「パパまるハウスはやばいの?評判や口コミが悪いって本当?実際はどうなのかについて知りたい!」
パパまるハウスは坪単価が安く、コスパよく家が建てられるハウスメーカーです。
しかし、一部で「パパまるハウスはやばい」との声もあるため、その真偽が気になることもあるでしょう。
- パパまるハウスはどうやばいのか?
- パパまるハウスとはどんなメーカーなのか?
- パパまるハウスで家を建てるデメリットや注意点は?
などについて知りたいところ。
ぜひ最後まで読んでみてください!
その前に、家づくりで後悔しないために一番大切なことがあります。
何か分かりますか?
それは、住宅情報を集める前に、住宅展示場やイベントに行かないことです。
軽い気持ちで住宅展示場へ行くと、営業マンの勢いに流されて契約してしまうことがあるからです。
住宅展示場へ行って、素晴らしい住宅を見ていると気持ちも高揚してきて、
冷静な判断ができなくなります。
そうならないためには、事前準備が大切です。
まずは、自分の条件にあった住宅メーカーのカタログを取り寄せて、住宅の基本的な知識を身に付けて、
ある程度の方向性を決めることです。
最近は、住宅メーカーの資料をまとめて請求できる「一括カタログサイト」が増えてきています。
その中でも、大手が運営するおすすめサイトは以下の3つです。
おすすめ① LIFULL HOME’S注文住宅
・ローコスト、平屋などのテーマ別で資料がお取り寄せできる。ローコスト住宅に強いため、
ローコスト住宅を検討している人にもおすすめ。
・家作りの情報やスケジュールを管理できる「家づくりノート」がもらえる
おすすめ② HOME4U家づくりのとびら
・大手企業のNTTデータグループが運営しているため、安心感がある
・専門コーディネーターがニーズをヒアリングして、
オリジナルプラン作成依頼をサポートします。
おすすめ③ タウンライフ家づくり
・地元の工務店から大手ハウスメーカーまで、取扱メーカー数は1,000社以上
・間取りプランや土地探し、資金計画などオリジナルの
家づくり計画書を作成してくれる
この3サイトは、大手企業が運営しているため審査が非常に厳しく、安心して資料請求をすることができます。
悪質な住宅メーカーもあるので、まずは大手企業が運営するサイトがおすすめです。
大手企業が運営しているので無理な営業もなく気軽に利用できるサービスです。
ローコスト住宅をメインで考えている方は ⇒ LIFULL HOME’S
ハウスメーカーにこだわりたい方は ⇒ 家づくりのとびら
間取りプランにこだわりたい方は ⇒ タウンライフ家づくり
絶対に工務店、絶対にハウスメーカーと決めつけず、多くの会社から資料を取り寄せて資料を見比べて
検討することをおすすめします。
工務店、ハウスメーカーごとの強みや特徴を見比べて、複数の会社で価格競争させることで、
同じような品質の家でも数百万円の価格差がでることもあります。
家は大きな買い物なので、後悔しないように1社でも多くのカタログを取り寄せることをおすすめします。
今回は『パパまるハウスはやばいのか?』を中心にお話ししていきます。
パパまるハウスのリアルな評判や口コミもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
・パパまるハウスは、年間1000万棟以上の住まいを手がけている、企画型提案住宅サービス。
・多様化するライフスタイルに合わせつつ、こだわりのこもった家づくりは高い評価を得ている。
・中には、悪い口コミも見受けられるため、事前の資料確認や担当者選びは慎重に行うのが大切。
・さらに、家づくりで失敗したくない方は、無料の住宅カタログで情報収集をするのがおすすめ。
・『LIFULL HOME’S』なら多くの人が利用、写真や間取り付きで理想のイメージができる。
■こんな人におすすめ
- 世帯年収300万円〜700万円の方
- なるべくお得に理想の家を建てたい方
- 写真付きで住宅メーカーを比べたい方
- 予算や間取りなど希望に合った条件で探したい方
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※希望に合った住宅カタログが無料で選べる!
パパまるハウスはやばい…欠陥があった人や後悔した人からの悪い評判
「パパまるハウスはやばい」と言われるのは、次のような悪い評判があるからでしょう。
- 日照侵害についてアドバイスがなく近隣と揉めた
- 基礎工事の手抜きがあった
- 耐震等級がなかった
- 欠陥とも思われる細かい不具合がたくさんあった
- 見た目に重厚感がない
これらは、実際にパパまるハウスで家を建てた人の口コミの中にある声です。
というわけでここでは『パパまるハウスで家を建てて、欠陥があった人や後悔した人からの悪い評判』をご紹介していきます。
実際の口コミも挙げていきますので、参考にしてみてください!
日照侵害についてアドバイスがなく近隣と揉めた
パパまるハウスで家を建てたところ、日照侵害についてのアドバイスがなく近隣とトラブルになったケースがあるようです。
次の口コミでは、パパまるハウスは隣家への日照配慮などアドバイスをしないので気をつけるようにと警告しています。
パパまるハウスで家を建てる方へ。基本的にこの会社は隣家への日照配慮などアドバイスしないので、自身で必要以上の日照侵害をしないよう気をつけてください。特に片流れ屋根のプランは北側日照侵害が深刻になるおそれがあります。うちを含め紛争、被害者複数あり。
— m y (@my74768398) March 10, 2022
日照侵害についての助言がなかったために、隣家の日照権を侵害してしまったと推測されます。
同様に、「パパまるハウスという建築会社は、周辺の環境を無視して隣地の日照への配慮を全くしてません。」と断言する声も。
パパまるハウスという建築会社は、周辺の環境を無視して隣地の日照への配慮を全くしてません。ほとんど日照問題が起こらない地域で日照被害を複数おこしています。
パパまるハウス建築現場で同じく日照被害を受けた方を探しています— ヤンマー (@wy81672242) February 1, 2022
この口コミによると、パパまるハウスは日照問題が通常起こらないような地域でもトラブルを起こしているようです。
自分の意図しない思いがけないところで日照問題のトラブルが起きるのは困ります。
助言もなかったようなので、建てるときはこちらから問い合わせる必要もあるでしょう。
実際にパパまるハウスに「日照権を奪われた」と言う口コミもありました。
これは、上記の口コミへのリプライ(返信)です。
うちがその日照権を奪われました、
低住宅地であるにもかかわらず、10時半から日陰になります、わざわざ真南に建てて、ソーラーの為北側に1メートルは高い、
畑と花壇が火が当たらず1階リビングには10時半から日が当たりません— まっしゅポテト (@masshy1212) December 8, 2022
パパまるハウスが建てた家の影響で1階のリビングは午前10時半から日が当たらないとのこと。
このように、パパまるハウスから日照侵害のアドバイスがなかったために、思わぬ近隣トラブルが発生しています!
建てる人にとっても、日照問題の影響を受ける近隣の人にとっても、これはなんとか避けたいトラブルです。
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
基礎工事の手抜きがあった
パパまるハウスの悪い評判として、基礎工事に手抜きがあったとの口コミも見つかりました。
次のツイートによると、パパまるハウスは意図的に砕石(さいせき)やコンクリを減らすことがあるようです。
家を建てようと思って周りに色々話を聞いてるけれど、基礎工事の手抜きをされるとかヤバいなと思う。
管理出来ていないメーカーが悪いのかちょろまかして儲けようとしてる下請け業者が悪いのか…意図的に砕石を減らしたりコンクリを減らしたり…
とりあえずパパまるハウスはやめる#新築— もやしみため (@moyashimitame) September 6, 2022
家を建てるために必要な材料を減らしたり、基礎工事自体に手抜きがあったりすれば、建てた後に何が起こるかわかりません。
家に不具合が出たり、最悪の場合は住めない状態になったりすることもあるでしょう。
安心して住めない家を建てているとすれば、信頼を失い悪い評判がたつのも当然と言えます。
耐震等級がなかった
パパまるハウスで建てた家は耐震等級がなかったと後悔する声もあります。
以下は、パパまるハウスで家を建てた人のブログから一部を引用したものです。
評判その⑧ 耐震等級は無し
私もうっかりしていて、耐震等級については契約前に確認しなかった。
他に考えることが多すぎて、全く気にしていなかった。
家が完成に近づき、地震保険の見積もりをしているときに気がついた。
そこで耐震等級について質問したところ、「耐震等級は、ありません!」とサラっと言われたとのこと。
その結果、「地震保険は割高な金額を払い続けることになってしまった」と後悔を滲ませています。
パパまるハウスの家が耐震等級を取得していれば、地震保険も最低限の金額で済んだでしょう。
さらに、家を建てる前の耐震等級がないことの説明もなかったそうです。
客側から聞かれない限り説明がないというのは不誠実な印象がぬぐいきれず、悪い評判として広まっても仕方がありません。
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
欠陥とも思われる細かい不具合がたくさんあった
パパまるハウスで家を建てたところ、次のように欠陥や細かい不具合がたくさんあったとの報告もあります。
評判11 細かい不具合がたくさんあった
ここに書くと長くなるが、着工してから気づいた不具合がたくさんあった。
住み始めてから気づいた不具合も合わせれば両手で収まらないくらいあった。これは私の場合だけかもしれないが、施工が早い分、こういうことが起こりやすいのかなと思った。
両手では収まらないほどの不具合とは、かなりの数を想像させます。
直してもらえたようですが、異常な数の不具合は今後住み続けるのが不安になる人もいるのではないでしょうか。
すべてのパパまるハウスの家がそうとは限りませんが、このような欠陥・不具合が多発するリスクも想定したほうが良いでしょう。
目には見えていない部分で、欠陥や不具合があるかもしれないという不安も付きまといますね。
見た目に重厚感がない
家の見た目に重厚感がないこともパパまるハウスの悪い評判のひとつです。
実際にパパまるハウスの家を建てた人は、悪かった点を以下のようにハッキリ語っています。
やはりローコスト住宅なので全体的に重厚感が無い
また、「規格住宅なので、こだわりの外観や内装にする事ができない」とも語っていました。
とはいえ、パパまるハウスはローコスト住宅のため、これは仕方のない部分でもあります。
住まいに重厚感や、自分の理想やこだわりを反映させたい場合、パパまるハウスは選ぶべきではないでしょう。
ローコスト住宅は価格の安さに重点を置いているため、住宅の見た目に重厚感を求める人には向かないとも言えます!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
パパまるハウスはいい意味でやばい!建ててよかったという良い評判
パパまるハウスは、次のようにいい意味でやばいとの声もあります。
- 規格型住宅にオリジナリティを盛り込める
- オプションを盛り込んでも安い
- Z空調を採用できる
- キャンペーンで安くソーラーパネルを設置できた
これらは、パパまるハウスで家を建てて良かったと言っている人の声です。
というわけでここでは、『パパまるハウスで家を建ててよかったという良い評判』についてご紹介していきます。
実際の口コミも挙げていきますので、ぜひ参考にしてみてください!
規格型住宅にオリジナリティを盛り込める
パパまるハウスの家は、規格型住宅にオリジナリティを盛り込める点が高く評価されています。
実際に、パパまるハウスで家を建てた人も以下のように語っていました。
かくいう私も家を建てるのは初めてだったので、色々情報は仕入れていたものの、素人には変わりなかった。
そんな素人にとってプロが考えた間取りから選べるのは、とても安心感があった。
もちろん各家庭で生活スタイルが違うので、100%納得できる間取りがあるかというと、それは違う。
しかし少なくとも私にピッタリとマッチする間取りが、パパまるハウスの豊富な選択肢の中には存在した。
好みに合う間取りがあれば、悩む時間が大幅に削減されます。
注文住宅をはじめて建てる際、ある程度パターンが用意されているとあれこれ考えずに済むのは楽に感じる人もいるでしょう。
さらに、パパまるハウスは決まった間取りを少し変更するなど、オリジナリティを盛り込むことも可能。
規格型住宅の手軽さに、オーダーメイドの要素もプラスできると評判は上々のようです!
オプションを盛り込んでも安い
次の口コミのように、パパまるハウスの家はオプションを盛り込んでも安いと満足している声もあります。
パパまるハウス
やっぱり安い
営業さんもいい
間取りごりごりに変更、オプションもりもり、いい外壁、太陽光入れてもまだ安い
総2階で1階が狭いこと以外はとてもいい— あーるぴ (@himawari8301010) July 31, 2022
間取り変更、オプションの採用、外壁にもこだわり、太陽光を入れても「まだ安い」とは驚きです。
圧倒的なコストパフォーマンスの良さを感じさせますね。
価格の安さでハウスメーカーを選ぶのであれば、パパまるハウスは候補になってくるでしょう!
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
Z空調を採用できる
パパまるハウスはZ空調を採用できる点がよかったとする口コミもあります。
ちなみに、Z空調とは1フロア1台のエアコンで家中の温度を快適に保つシステムのことです。
パパまるハウスの家にZ空調を取り付けた人は、次のように語っています。
結論を言うと、メリットがありすぎて本当に採用して良かった。
廊下も脱衣所も玄関も、どこもかしこも温度差がない。
アパート暮らしが長かったから、その快適さに日々感動している。
ローコスト住宅であっても、快適に過ごせるZ空調を取り入れられるのは魅力です。
一般的に家の中の温度や湿度が快適だと、住まいへの満足度が高くなる傾向にあると言われています。
それを考えると、Z空調を採用できる点が良かったとする口コミがあるのも納得です!
キャンペーンで安くソーラーパネルを設置できた
次の口コミにあるように、パパまるハウスは安くソーラーパネルを設置できて良かったという声もあります。
キャンペーンのおかげでZ空調、ソーラーパネルが安かった。
ソーラーパネルが他社さんの1番高い所と比べると半額くらいで乗せることができました☆
どうせ乗せるならなるべくたくさん乗せたい。との希望があった為、ソーラーが安いのは有り難かったちなみにメーカーは京セラさんです。
キャンペーンで他社のおよそ半額でソーラーパネルを設置できたとのこと。
ソーラーパネルなどの設備は高額なので、半額で設置できるのはかなりお得です。
ただし、これはキャンペーンによるものなので、家を建てるタイミングと合えばラッキーくらいに考えておきましょう。
もしキャンペーンに興味がある場合は担当者に相談する、または問い合わせてみることをおすすめします!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
パパまるハウスとはどんなハウスメーカー?どんな家が建てられるの?
パパまるハウスはどんなメーカーなのか、どんな家が建てられるのか気になる人もいるでしょう。
というわけでここでは『ぱぱまるハウスとはどんなハウスメーカーなのか?』をお話ししていきます。
- ローコストで建築できる「企画提案型住宅」
- 「アクアフォーム」で断熱性の高い家が建てられる
- 「EXハイパーボード」で耐久性を担保した家が建てられる
- 汚れに強い外壁の家が建てられる
- 高性能樹脂窓の採用で断熱性を高めた家を建てられる
あわせて、どんな家が建てられるのかについてもご紹介していきますので、参考にしてみてください!
ローコストで建築できる「企画提案型住宅」
パパまるハウスは、一言でいうとローコストで家が建てられる『企画型提案住宅』を扱うハウスメーカーです。
ちなみに企画型提案住宅とは、コストを抑えるために間取りや仕様を統一し、その分販売価格を抑えた商品のことを言います。
そのため、間取りやデザインで大きく失敗することがなく、コストパフォーマンスにも優れているんですね。
ただし企画型提案住宅は、似たり寄ったりのデザインで面白味に欠けることも考えられます。
ですが、パパまるハウスは、住む人の生活スタイルや好みに合わせてオリジナリティを盛り込めるのが強みです。
企画型提案住宅とオーダーメイドの要素、両者のいいとこ取りができるハウスメーカーとも言えるでしょう!
「アクアフォーム」で断熱性の高い家が建てられる
パパまるハウスは、ローコスト住宅ながら断熱性の高い家が建てられます。
これは、標準仕様として『アクアフォーム』という断熱材が装備されているためです。
アクアフォームは経年劣化に順応する性質や自己接着力を持っているため、時間が経っても安定した性能を保てます。
そのため長く断熱性が保たれ、夏は涼しく冬はあたたかく快適に過ごせるでしょう。
ローコスト住宅は安さゆえ断熱性が劣るのではないかと懸念されがちですが、パパまるハウスの家はその心配には及びません!
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
「EXハイパーボード」で耐久性を担保した家が建てられる
パパまるハウスの家は、耐久性も担保されています。
これは、オリジナルの耐力面材『EXハイパーボード』の効果によるものです。
このEXハイパーボードは地震や台風などの力を分散し、高い耐震性・耐風性を実現します。
それにより、耐久性が担保された安心して住める家が建てられるんですね。
ローコスト住宅は耐久性能が低いと思われがちですが、パパまるハウスの家はその不安要素も解消しています!
汚れに強い外壁の家が建てられる
パパまるハウスでは、汚れに強い外壁を持つ家が建てられます。
というのも、パパまるハウスの外壁はセルフクリーニング機能を持っているからです。
これにより、汚れがついても雨と一緒に流せるので、必要最低限のお手入れで外壁が美しく保てるんですね。
すぐに汚れが付着するような外壁だとお手入れが手間になるだけでなく、メンテナンス費用もかさみます。
汚れに強い外壁は、普段の手間を省くだけでなく、家計にも優しいと言えます!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
高性能樹脂窓の採用で断熱性を高めた家を建てられる
パパまるハウスの家は、高性能樹脂窓を採用しているため断熱性に優れています。
前述した断熱材のアクアフォームの効果とあわせて考えると、断熱性の高さはかなり期待できるでしょう。
これらがオプションではなく、標準仕様として備わっているのもパパまるハウスの魅力です。
ローコスト住宅でも断熱性は重視したい人にとって、パパまるハウスは候補のひとつとして検討しても良いでしょう!
パパまるハウスの注文住宅の商品ラインナップと価格表
パパまるハウスの実際の評判やどんな家が建てられるか知ったところで、商品ラインナップが気になる人もいるでしょう。
というわけでここでは、『パパまるハウスの注文住宅の商品ラインナップとその価格(※)』をご紹介していきます。
- パパまる
- サンテラス
- スマイル
どんな商品ラインナップになっているのかさっそく見ていきましょう。
※価格についてはパパまるハウスの公式ホームページを参考に、最低坪数を20坪として計算しています。参照:https://www.papamaru.jp/
パパまる
パパまるはシンプルなデザインとお手頃な価格が魅力の商品です。
気候の厳しい地域を基準とした性能を兼ね備えているため、手頃ながら快適な住み心地を実現しています。
標準仕様で『アクアフォーム』が採用されているため、断熱性の面でも安心です。
なお、パパまるの坪数ごとの価格は次の通りとなっています。
坪数 | 本体価格 |
20坪未満 | 930万円 |
20坪以上~30坪未満 | 980万円~1420万円 |
30坪以上~40坪未満 | 1470万円~1910万円 |
40坪以上~50坪未満 | 1960万円~2400万円 |
※1坪あたり約49万円
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
サンテラス
サンテラスは、広々したテラスとセカンドリビングが特徴の商品です。
テラスは洗濯物を干すといった実用的な使い方から、バーベキューをするなど住む人の生活スタイルに合わせた用途の広さが魅力。
また、テラスの開放感により、ゆとりを感じさせる住宅となっています。
なお、サンテラスの坪数ごとの価格は次の通りです。
坪数 | 本体価格 |
20坪未満 | 1330万円 |
20坪以上~30坪未満 | 1400万円~2030万円 |
30坪以上~40坪未満 | 2100万円~2730万円 |
40坪以上~50坪未満 | 2800万円~3430万円 |
※1坪あたり約70万円
スマイル
『暮らしに』もっと『SMILE(ゆとり)を』がコンセプトの商品です。
太陽光発電、Z空調、収納力を備えています。
太陽光発電で電気代を節約しつつ、快適な住み心地が実現するお財布にも住む人にも優しい住宅と言えるでしょう。
なお、SMILEの坪数ごとの価格は次の通りとなっています。
坪数 | 本体価格 |
20坪未満 | 1615万円 |
20坪以上~30坪未満 | 1700万円~2465万円 |
30坪以上~40坪未満 | 2550万円~3320万円 |
40坪以上~50坪未満 | 3400万円~4170万円 |
※1坪あたり約85万円
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
「パパまる」シリーズ
「パパまる」シリーズは以下の8つのモデルが展開されています。
- パパまるハイスタイル
- パパまるカラフル
- パパまるはぴママ
- パパまるベーシック
- パパまるアーバン
- パパまるユーロ
- パパまる平屋
- パパまる二世帯
それぞれの特徴と価格についてそれぞれご紹介していきます。
パパまるハイスタイル
「念願のマイホームだからスタイルまでこだわりたい」との思いに応える住宅です。
無駄な装飾を省いた洗練されたデザインが特徴で、ビジュアルにこだわりたい人にもおすすめと言えます。
快適な家事導線を考慮したパントリー付きの家や、ゆとりを持たせた間取りなど多数のプランがそろっているのも魅力です!
本体価格(税込み):1595万円~
パパまるカラフル
パパまる カラフルは、ペットも含め家族全員の暮らしやすさにこだわった住宅です。
家族の暮らしやすさを考慮して、次のような工夫が見られます。
- 家に入ってすぐの手洗いスペースや広い玄関
- 子どものスタディスペース
- ワーキングスペース
- 家族の様子を見渡せるキッチン
他にも、ペットのいる家族の暮らしやすさとして次のような仕様も取り入れているんです。
- ペットに適したフローリング
- ペットの出入り窓
- ペット用水栓柱
一般のフローリングでは、ペットが滑って足腰の関節を傷めるリスクがありますが、ペットに適したフローリングなので安心です。
このような設備が整っているため、家族とペットがのびにび暮らせる住まいとなっています!
本体価格(税込み):1468万円~
パパまるはぴママ
パパまる はぴママは、『ママがよろこぶ家』をコンセプトにしています。
ママが使いやすい家事動線や、子どもに目が届きやすい間取りなどを取り入れているのが特徴です。
また、収納スペースをしっかり確保した間取りや、趣味に活用できるママコーナー付きの間取りなどもそろっています。
さまざまなママのニーズを満たす住宅と言えるでしょう!
本体価格(税込み):1428万円~
パパまるベーシック
シンプルなデザインと快適な住み心地を叶える商品です。
高気密・高断熱、耐震性を備え、LED照明や遮熱・断熱に優れたLOW-E複層ガラスが標準仕様となっています。
それにより、安心で快適な暮らしが叶うでしょう。
パパまるベーシックは、標準仕様の性能が高い家となっています!
本体価格(税込み):1373万円~
パパまるアーバン
パパまるアーバンは、都会的でスタイリッシュなデザインが特徴です。
家族の好みに合わせてアレンジも可能で、明るく開放感のあるリビングや豊富な収納スペースを実現できます。
都会的なデザインが好きで、カスタマイズしながら家づくりしたい人におすすめです!
本体価格(税込み):1276万円~
パパまるユーロ
パパまるユーロは、おしゃれな欧風住宅のようなデザインが特徴です。
輸入住宅に憧れのある人は検討してみても良い商品と言えるでしょう。
デザインに特化しているだけでなく機能性や利便性も備えているので、おしゃれな空間を楽しみつつ、快適な暮らしが実現します!
本体価格(税込み):1276万円~
パパまる平屋
居住空間をワンフロアに集結させた平屋の商品です。
家の中の段差をなくしているので、小さな子どもやお年寄りでも快適に暮らせるよう配慮されています。
家族構成やライフスタイルに応じて多数のプランが用意されていて、屋根裏収納を取り付けることも可能。
定年後のセカンドライフを過ごす家としても人気です!
本体価格(税込み):990万円~
パパまる二世帯
パパまる二世帯は、商品名の通り二世帯住宅向けのシリーズです。
次のようなプランが用意されているので、生活スタイルに合わせた間取りが選べるのも魅力でしょう。
- 親世帯・子世帯の生活空間を分けたプラン
- 部屋数を優先したプラン
二世帯住宅は親と子世代の生活リズムも異なることが多く悩みも多いので、こういったプランがあるのは助かりますね。
単純な二世帯住宅ではなく、住む人のことを考えた商品となっています!
本体価格(税込み):1835万円~
サン・ステージ
サン・ステージは京セラ製の太陽光発電システムとZ空調を掛け合わせた住宅です。
この太陽光発電システムは、多雪エリアを含む広い地域の屋根に対応しています。
そのため、太陽光発電システムの採用がむずかしい地域に住んでいる場合にも対応できる可能性があるのはメリットでしょう。
また、Z空調は温度や湿度を一定に保つだけでなく、アレルギーの原因にもなるホコリや花粉を防いでくれる優れものです。
そのため常にクリーンな空気を保て、住む人の健康を守ってくれる住まいが実現します!
なお、サン・ステージの坪数ごとの価格は次の通りです。
坪数 | 本体価格 |
20坪未満 | 1540万円 |
20坪以上~30坪未満 | 1620万円~2350万円 |
30坪以上~40坪未満 | 2430万円~3160万円 |
40坪以上~50坪未満 | 3240万円~3970万円 |
※1坪あたり約81万円
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
パパまるハウスで家を建てるデメリットや注意点
パパまるハウスで家を建てるデメリットや注意点は次の通りです。
- 他社に比べると安いがプラン通りの値段で収まるわけではない
- プランの価格とは別に附帯工事費がかかる
- 標準仕様では耐震等級がない
- 全国対応ではないので、建てるなら対応地域に転居する必要がある
家づくりで失敗しないためには、メリットとデメリット両方の観点から考えることが大切です。
というわけでここでは、『パパまるハウスで家を建てるデメリットや注意点』についてそれぞれお話ししていきます!
他社に比べると安いがプラン通りの値段で収まるわけではない
パパまるハウスは、大手のハウスメーカーに比べれば安いことは間違いありません。
ですが、プラン通りの値段で家が完成するわけではないので注意しましょう。
というのも、ぱぱまるハウスのホームページに記載されているのはあくまで標準仕様の本体価格だからです。
これには、Z空調や間取りの変更などのオプション設備は含まれません。
そのため、本体価格のみを見て「理想の家が建つ!」と思い、見積もりをとってみると予算オーバーになることも。
泣く泣くプランや希望を諦めたり、変更したりすることになるケースもあるでしょう。
そうなると期待外れのように感じ、ガッカリすることになるかもしれません。
そういった残念な思いをしないためにも、プラン通りの値段で希望がすべて叶う家が完成するわけではないと覚えておきましょう!
プランの価格とは別に附帯工事費がかかる
パパまるハウスで家を建てる際は、プランの価格と別に付帯工事費がかかることも見逃せません。
というのも、パパまるハウスのホームページに表示されているプランは建物のみの価格だからです。
この価格には、家を建てるために必要な付帯工事費が含まれていません。
そのためプラン価格ギリギリで予算を組むと、オーバーすることがほとんどでしょう。
ちなみに、付帯工事費は一般的に本体価格の2〜3割程度になることが多いです。
思わぬ予算オーバーを防ぐ意味でも、この付帯工事費も含めて家づくりの計画を練るようにしましょう。
とはいえ、パパまるハウスだけでなく、ほとんどのハウスメーカーがプラン価格を建物のみの金額で表示しています。
そのため、付帯工事費に留意するのは家づくりにおける注意点とも言えるでしょう!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
標準仕様では耐震等級がない
パパまるハウスの家のデメリットは、標準仕様では耐震等級がないことです。
一見、カタログやホームページを見ると耐震等級2が標準のように見えますが、実際はそうではないんですね。
耐震等級を付けたいのであれば、オプション料金がかかります。
地震大国である日本において、耐震等級がないのは不安に思う人もいるでしょう。
また、ローコストで住宅が建てられると思ったのに、耐震等級のために追加費用が発生するのは納得できない人もいるはず。
とはいえ、パパまるハウスの標準仕様の家が地震に弱いわけではありません。
実際に、パパまるハウスで耐震等級なしの家を建てた人も次のように語っています。
地震保険の記事で書きましたが、大きな地震を経験しても損傷はほぼありませんでした。
等級はないけどそれなりに作ってあることは間違いないです。多分。笑
パパまるハウスで家を建てる際は、耐震等級がないことを許容できるか、追加費用を払ってもいいか検討する必要があります!
今後も大きな地震が来ることは十分予想されるので、建てたい土地の地盤なども考慮に入れて検討するポイントですね。
全国対応ではないので、建てるなら対応地域に転居する必要がある
パパまるハウスの施工エリアは、全国対応ではありません。
対応エリアは次の通りです。
- 上越地方:新潟県
- 東北地方:宮城県・山形県・福島県
- 北陸地方:富山県・石川県
- 関東地方:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県
- 中部地方:山梨県・長野県・静岡県・愛知県
- 関西地方:滋賀県・奈良県・京都府・大阪府
たとえば青森県に土地がある方は、パパまるハウスで建てたくても建てられません。
そのため施工エリア以外にお住まいの方で、どうしてもパパまるハウスで建てたい方は対応している地域に転居する必要があります。
ただ、東京都にお住まいの方が埼玉県に建てるなど、近隣の県ならそれほど不便ではない可能性もあるでしょう。
対応エリアかどうかをよく確認して検討する必要があります。
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
まとめ
今回は『パパまるハウスはやばいのか?』を中心にお話ししました。
パパまるハウスは悪い意味でもいい意味でもやばいと言えます。
というのも、ネット上にはパパまるハウスに関する次のような評判や口コミがあるからです。
- 日照侵害についてアドバイスがなく近隣と揉めた
- 基礎工事の手抜きがあった
- 耐震等級がなかった
- 欠陥とも思われる細かい不具合がたくさんあった
- 見た目に重厚感がない
- 規格型住宅にオリジナリティを盛り込める
- オプションを盛り込んでも安い
- Z空調を採用できる
- キャンペーンで安くソーラーパネルを設置できた
そんなパパまるハウスでは、次のような家が建てられます。
- ローコストで建築できる「企画提案型住宅」
- 「アクアフォーム」で断熱性の高い家が建てたれる
- 「EXハイパーボード」で耐久性を担保した家が建てられる
- 汚れに強い外壁の家が建てられる
- 高性能樹脂窓の採用で断熱性を高めた家を建てられる
パパまるハウスの強みはなんといっても、ローコストであり、規格型住宅でありながらオリジナリティを盛り込める点です。
実際「建ててよかった」という人も多くいます。
ただし、パパまるハウスで家を建てる場合は、以下のようなデメリットもあるためよく検討しましょう。
- 他社に比べると安いがプラン通りの値段で収まるわけではない
- プランの価格とは別に附帯工事費がかかる
- 標準仕様では耐震等級がない
- 全国対応ではないので、建てるなら対応地域に転居する必要がある
価格とそこそこのクオリティに納得できるのであれば、パパまるハウスは検討してみてもいいでしょう。
ただし、今回お話しした悪い評判や、デメリットについては念頭に置きつつ検討することをおすすめします!
初めての家づくり!理想の家をお得に建てたい方へ
初めての家づくりで失敗したくないけど、どうやって情報収集したらいいのか分からない。
お得に理想の家を建てたいけど、どのハウスメーカーがいいのか分からない。
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな時、最初のステップとしておすすめなのが、写真やプラン、間取り付きの住宅カタログです。
というのも、たくさんの実例写真を見ることで、住みたい家、住みたくない家のイメージがはっきり分かるからですね。
家の写真やプラン、間取りなど具体的なイメージができたら、あとは住宅メーカーを決めたり、展示場に行けばOK!
このように、初めての家づくりでは『どんな家に住みたいのか具体的なイメージをすること』が一番大切になります。
実際、家を建てる人は住宅カタログでの情報収集からスタートする人がほとんど。
家づくりの予算や間取りなど、希望に合った住宅カタログが無料でもらえるので、ぜひ最初のステップとしてチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S
■ こんな人におすすめ
- 世帯年収300万円〜700万円の方
- 家づくりの情報収集をしたい方
- 写真や間取り、プラン実例を見たい方
- 希望に合った条件の家を見たい方
- なるべくお得に理想の家を建てたい方
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※まずは無料カタログで具体的なイメージを!
【LIFULL HOME’S 公式サイト】
『LIFULL HOME’S』は日本最大級の不動産・住宅サイトで、家づくりのための住宅カタログも無料で提供しています。
無料にも関わらず、豊富な写真や間取り、プランの実例など家づくりのヒントがたくさん詰まっている人気のカタログです。
大手の『LIFULL HOME’S』が提携している住宅メーカーは約650社以上。
もちろん、47都道府県全てに対応しています。
その中からたくさんの写真やプラン実例を見て、理想の家を具体的にイメージできるのが大きなメリットです。
さらにカタログ請求をすると、初めての家づくりで知っておきたいことをまとめた『家づくりノート』ももらうことができます。
お金や土地、スケジュール、見学会など家の完成まで使えるので、この家づくりノートだけでも十分価値はあるでしょう。
ぜひ住宅カタログや家づくりノートをうまく使って、どんな家に住みたいのか具体的にイメージしてみてください。
たくさんの実例や家の写真を見ることで、失敗せずに理想の家を作ることができますよ!
↓ ↓ ↓
おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※まずは無料カタログで具体的なイメージを!
【LIFULL HOME’S 公式サイト】