「三井ホームの坪単価っていくらなんだろう?坪数ごとの総額見積りや実例についても知りたい!」
三井ホームは全館空調を強みとし、おしゃれな外観などデザイン性や耐震性など機能に優れた大手ハウスメーカーです。
三井ホームで家を建てたいと思っているものの、坪単価や坪数ごとの見積りなどが気になることもあるでしょう。
- 三井ホームの坪単価の相場はいくら?
- 30坪、35坪、40坪の総額見積りは?
- 三井ホームで家を建てた人の実例は?
などについて知りたいところですよね。
ぜひ最後まで読んでみてください!
その前に、家づくりで後悔しないために一番大切なことがあります。
何か分かりますか?
それは、住宅情報を集める前に、住宅展示場やイベントに行かないことです。
軽い気持ちで住宅展示場へ行くと、営業マンの勢いに流されて契約してしまうことがあるからです。
住宅展示場へ行って、素晴らしい住宅を見ていると気持ちも高揚してきて、
冷静な判断ができなくなります。
そうならないためには、事前準備が大切です。
まずは、自分の条件にあった住宅メーカーのカタログを取り寄せて、住宅の基本的な知識を身に付けて、
ある程度の方向性を決めることです。
最近は、住宅メーカーの資料をまとめて請求できる「一括カタログサイト」が増えてきています。
その中でも、大手が運営するおすすめサイトは以下の3つです。
おすすめ① LIFULL HOME’S注文住宅
・ローコスト、平屋などのテーマ別で資料がお取り寄せできる。ローコスト住宅に強いため、
ローコスト住宅を検討している人にもおすすめ。
・家作りの情報やスケジュールを管理できる「家づくりノート」がもらえる
おすすめ② HOME4U家づくりのとびら
・大手企業のNTTデータグループが運営しているため、安心感がある
・専門コーディネーターがニーズをヒアリングして、
オリジナルプラン作成依頼をサポートします。
おすすめ③ タウンライフ家づくり
・地元の工務店から大手ハウスメーカーまで、取扱メーカー数は1,000社以上
・間取りプランや土地探し、資金計画などオリジナルの
家づくり計画書を作成してくれる
この3サイトは、大手企業が運営しているため審査が非常に厳しく、安心して資料請求をすることができます。
悪質な住宅メーカーもあるので、まずは大手企業が運営するサイトがおすすめです。
大手企業が運営しているので無理な営業もなく気軽に利用できるサービスです。
ローコスト住宅をメインで考えている方は ⇒ LIFULL HOME’S
ハウスメーカーにこだわりたい方は ⇒ 家づくりのとびら
間取りプランにこだわりたい方は ⇒ タウンライフ家づくり
絶対に工務店、絶対にハウスメーカーと決めつけず、多くの会社から資料を取り寄せて資料を見比べて
検討することをおすすめします。
工務店、ハウスメーカーごとの強みや特徴を見比べて、複数の会社で価格競争させることで、
同じような品質の家でも数百万円の価格差がでることもあります。
家は大きな買い物なので、後悔しないように1社でも多くのカタログを取り寄せることをおすすめします。
今回は『三井ホームの坪単価』についてお話ししていきます。
また、坪数ごとの総額見積りや、三井ホームの家を建てた人の実例もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
・三井ホームの平均坪単価は、『60万〜100万円』で大手ハウスメーカーではやや高めの価格帯。
・柔軟なライフスタイルの提案は、オリジナリティの高い家を建てたい人に高い評価を得ている。
・担当者の対応の悪さを嘆く声も見受けられるが、カスタマーサービスを利用すれば大丈夫。
・さらに、家づくりで失敗したくない方は、無料の住宅カタログで情報収集をするのがおすすめ。
・『LIFULL HOME’S』なら多くの人が利用、写真や間取り付きで理想のイメージができる。
■こんな人におすすめ
- 世帯年収300万円〜700万円の方
- なるべくお得に理想の家を建てたい方
- 写真付きで住宅メーカーを比べたい方
- 予算や間取りなど希望に合った条件で探したい方
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※希望に合った住宅カタログが無料で選べる!
三井ホームの坪単価相場はいくら?30坪、35坪、40坪の総額を紹介!
三井ホームで家を建てようと考えた時、気になるのが坪単価相場や、総額でどの程度の費用がかかるかでしょう。
ここでは、三井ホームの坪単価の参考価格と、坪数ごとの総額をご紹介していきます。
- 三井ホームの坪単価参考価格は「60~100万円」
- 30坪未満の見積り価格と総額
- 30以上~35坪未満の見積り価格と総額
- 35以上~40坪未満の見積り価格と総額
- 40以上~50坪未満の見積り価格と総額
- 三井ホーム×平屋の見積り価格と総額
さっそく見ていきましょう!
三井ホームの坪単価参考価格は「60~100万円」
三井ホームの坪単価参考価格は60〜100万円です(参照:SUUMO)。
また、実際に三井ホームで家を建てた人の平均坪単価は80〜85万円ほどとなっています。
これは、他の大手ハウスメーカーの中でもやや高額な部類といえるでしょう。
坪単価にやや開きがあるのは、三井ホームの商品は以下のようにカテゴリー分けされているためです。
- 規格型
- 順規格型
- 自由設計
規格型のほうが安く、こだわりをつめこめる自由設計はどうしても高額になります!
たとえ高額になっても、家へのこだわりを実現したい人には自由設計は向いているでしょう。
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
30坪未満の見積り価格と総額
これ以降、三井ホームの坪数ごとの見積り価格(本体価格)と建築総額をそれぞれご紹介していきます。
見積り価格は、前述の注文住宅を建てた人の平均坪単価を元に算出したもの。
また、建築総額は付帯工事費や諸経費などを加えた金額です。
30坪未満の見積り価格と建築総額は以下の通りになります。
- 見積り価格…2,000万円~3,250万円
- 建築総額…2,667万円~4,333万円
30以上~35坪未満の見積り価格と総額
30以上〜35坪未満の見積りと建築総額は以下の通りです。
- 見積り価格…2,400万円~4,550万円
- 建築総額…3,200万円~6,067万円
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
35以上~40坪未満の見積り価格と総額
35以上〜40坪未満の見積りと建築総額は以下の通りです。
- 見積り価格…2,800万円~5,200万円
- 建築総額…3,733万円~6,933万円
40以上~50坪未満の見積り価格と総額
40以上〜50坪未満の見積りと建築総額は以下の通りです。
- 見積り価格…3,200万万円~6,500万円
- 建築総額…4,267万円~8,667万円
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
三井ホーム×平屋の見積り価格と総額
三井ホームで平屋は『ウエストウッド』という商品が主力です。
また、平屋の場合でも坪単価は変わらないことがほとんど。
三井ホームのホームページ上で確認すると、ウエストウッドの坪単価と本体工事価格(総額)は以下のように記載されています。
- 坪単価…68万円
- 本体工事価格…3450万円
※参照:三井ホーム
ちなみにこれは首都圏での参考価格です。
地域によって総額は異なる可能性があるため、近隣の三井ホームで確認するようにしましょう!
三井ホームの坪単価は平均より高い? その理由は?
三井ホームの坪単価は、大手ハウスメーカーと比較すると高めとなっています。
というのも、以下のような理由があるためです。
- 自由設計でこだわりを詰め込めるから
- デザイナー発注があるから
とくに、自由設計の商品を選ぶとデザイン性のある家が建てられる分、高額です。
というわけでここでは、三井ホームの坪単価を大手ハウスメーカーと比較していきます。
また、三井ホームが高額な理由についてもくわしくお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
三井ホームの坪単価を大手ハウスメーカーと比較
三井ホームの坪単価を大手ハウスメーカーと比較すると、以下のようになります。
ハウスメーカー | 坪単価 |
三井ホーム | 60~100万円 |
住友林業 | 70~90万円 |
セキスイハイム | 60~100万円 |
積水ハウス | 50~80万円 |
一条工務店 | 45~80万円 |
タマホーム | 35~50万円 |
大手ハウスメーカーの坪単価の平均は70万円前後。
対して三井ホームは60〜100万円なので、大手ハウスメーカーと比較してやや高めの価格帯です。
ですが、三井ホームは自由設計・準規格型住宅・規格型住宅と坪単価が異なる商品が用意されています。
そのため、予算や希望に合わせてどの商品がベストか検討してみると良いでしょう!
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
三井ホームが高い理由①:自由設計でこだわりを詰め込めるから
三井ホームは自由設計の商品を選ぶと、高額になります。
というのも、自由設計であれば間取りの自由が利き、こだわりをつめこめるからです。
高くなる分、理想の家づくりが叶うとも考えられますね。
もし、三井ホームで家を建てたいけれど、費用が気になる場合は準規格型住宅・規格型住宅も検討してみましょう。
自由設計に比べて間取りの自由度は下がりますが、坪単価は安く抑えられます!
住みたい地域から、三井ホームの大型分譲などを探すのもいい方法です。
三井ホームが高い理由②:デザイナー発注があるから
三井ホームはデザインを外部のデザイナーに発注していることも、高額になる理由です。
そのぶん、デザイン性が高く、三井ホームにしかできない家が建てられるのが魅力とも言えます。
外部からでザイナーを雇って建てることを考えると、妥当な金額なのかもしれません。
一方、三井ホームの規格型住宅であれば、デザイナー発注がないぶん坪単価を安く抑えられます。
外観や間取りは変更できませんが、万人受けしそうなセンスの良い家が揃っているので比較してみてもいいでしょう!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
三井ホームで家を建てた人の実例紹介!間取り図やこだわりも!
ハウスメーカー選びをしている際、どんな家が建つのか実例が気になることもあるでしょう。
そこで、三井ホームで家を建てた人の実例をご紹介していきます。
- 27坪×3LDK小屋裏収納付き!高性能なくつろぎ空間
- 34坪×2300万円の3LDK2階建て!全館空調で快適に過ごせる家
- 37坪×3500万円の4LDKテラス付き!4つ窓が特徴的な白い家
- 40坪×3000万円の5LDK2世帯住宅!大家族でコスパ重視
- 70坪×5000万円の3LDK!強度の強いパネル床にこだわりあり
間取り図やこだわりもご紹介していきますので、家づくりの参考にしてみてください!
27坪×3LDK小屋裏収納付き!高性能なくつろぎ空間
まずは、20坪台で高性能なくつろぎの空間を実現している家をご紹介します。
基本的な情報と間取り図は以下の通り。
- 家族構成:夫婦
- 間取り:3LDK
- 延床面積:27.4坪
1階
2階
裏小屋
引用:SUUMO
生活の中心となる2階は屋根裏部分を活用し、吹抜けにすることでゆとりある空間に仕上がっています。
吹き抜けでも三井ホームの『健康空調システム』により、寒すぎたり暑すぎたりせず快適に過ごせているそう。
また、気密性・断熱性もよく、電気代も経済的とのこと。
寝室とクローゼット、洗面室の導線の良さも気に入っているそうです!
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
34坪×2300万円の3LDK2階建て!全館空調で快適に過ごせる家
三井ホームで家を建てた、千葉県在住20代女性の実例です。
基本的な情報は以下の通り。
- 家族構成:夫婦・息子の3人家族
- 間取り:3LDK
- 延床面積:33.75坪
引用:家語-いえがたり-
この方は次のような点にこだわって家を建てたそうです。
- 全館空調
- 約10kWの太陽光
- オール電化
- 外観
- キッチンに立ちながらリビングダイニングと家じゅうを見渡せる間取り
- 吹き抜け
全館空調のおかげで1年中ずっと快適に過ごせているとのこと。
電気代も太陽光の余剰売電をしているため、冬以外はなんとプラスだそう。
全館空調というと電気代がかかりそうなイメージがありますが、太陽光を利用すれば経済的のようですね。
また、モニターで発電量や売電の状況を確認できるため、節電意識も持てるようになったそうです!
37坪×3500万円の4LDKテラス付き!4つ窓が特徴的な白い家
こちらの住宅は、岐阜県在住30代女性の実例です。
基本的な情報は以下の通り。
- 家族構成:夫婦・息子2人・祖母の5人家族
- 間取り:4LDK
- 延床面積:37坪
引用:家語-いえがたり-
こちらの家は外観の四つ窓が特徴的。
白い壁と斜めに切ったような屋根の形も気に入っているそうです。
この辺りは、三井ホームのデザイン性の高さが現れている部分ではないでしょうか。
1階にキッチン、ダイニング、リビングを集約しているため、一体感があり家族みんなが集まる空間になっているとのこと。
3世代が快適に暮らせる家に仕上がっています!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
40坪×3000万円の5LDK2世帯住宅!大家族でコスパ重視
続いて、二世帯住宅を建てた、長野県在住40代男性の実例をご紹介します。
基本的な情報は以下の通り。
- 家族構成:両親・夫婦・子供4人の8人家族
- 間取り:5LDK
- 延床面積:40.07坪
引用:家語-いえがたり-
この方は、家を建てる際、空調にこだわったそうです。
空調は大家族で暮らしているため、コストパフォーマンスを重視して全館空調を選択。
というのも、この方の暮らしている長野県の冬は寒さが厳しく、それぞれの部屋で暖房を使うのは非効率だから。
結果、全館空調は加湿機能も備えているため、気管支の弱いお子さんも快適に暮らせているそうです!
70坪×5000万円の3LDK!強度の強いパネル床にこだわりあり
最後にご紹介するのは、三井ホームで注文住宅を建てた静岡県在住40代女性の実例です。
基本的な情報は以下の通り。
- 家族構成:夫婦・息子3人の5人家族
- 間取り:3LDK
- 延床面積:70坪
引用:家語-いえがたり
この方の家のこだわりポイントは、パネル床を選んだこと。
少々値が張るものの、おしゃれなログハウスのようになり、気に入っているそうです。
また、パネル床は傷つきにくく、お手入れも簡単というメリットもあります。
他にも、洗面所などいろんな場所にタイルを施しているところもお気に入りポイントだそう。
こだわりのたくさんつまった家に仕上がっています!
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
三井ホームで家を建てた人の口コミ!後悔&満足ポイント
三井ホームで家を建てた人の実例を知ったところで、リアルな評判が気になる人もいるはず。
ここでは、ツイッター上の三井ホームで家を建てた人の口コミを、次の通りご紹介していきます。
- 三井ホームで建てた家に後悔ポイントがある人の口コミ
- 三井ホームで家を建てて満足度が高い人の口コミ
後悔ポイントと満足ポイントをそれぞれ紹介していきますので、参考にしてみてください!
三井ホームで建てた家に後悔ポイントがある人の口コミ
まずは、三井ホームで家を建てたところ、6年で隙間ができたという口コミをご紹介します。
まいったな~~!!!床と柱、隙間が!出来てるまだ建てて6年目かな!三井ホームは駄目だね!!!!隙間が出来る手抜きだ、思えば、倒産したけど大雪ハウスの方が丈夫だった作りが良かったよ
— 糖質 (@glogaru) April 2, 2011
一度家を買ったら、10年以上住む人がほとんどではないでしょうか。
6年で不具合が出てくるとこの先が心配になりますね。
三井ホームで納得のいかない木材を使われたと後悔している人もいます。
三井ホームで建てたのに、こんな木材使われた。
クレーム言っても元々の木材の模様って言われたけど到底納得できない。洗い物するたびに目に入ってきて嫌な気分になるんだけど。 pic.twitter.com/eP5nyysAAU
— はるとまと (@hunyappy) June 28, 2021
写真に映っている木材は、跡のようなものがついているように見えます。
指摘したところ、「元々の木材の模様」と言われてしまったそう。
三井ホームで家を建てたことは後悔していないけれど、他のハウスメーカーと比較すれば良かったと言っている人も。
三井ホームに決めたのは、友達が担当さん紹介してくれたからなんだけど、他にもっと展示場とか言って複数検討した方が良かったのかな?ともちょっぴり思ったりはする。
後悔はしてないんだけどね。— 遊@三井ホームで建替! (@IvwyYSo6KvJBZgH) May 8, 2022
あとから気がかりにならないよう、ハウスメーカーは複数を比較し検討することをおすすめします。
また、欠陥などのトラブル回避のため、担当する三井ホームの店舗が過去にどんな家を建ててきたかチェックするといいでしょう!
三井ホームで家を建てて満足度が高い人の口コミ
続いて、三井ホームで家を建てたことに満足している人の口コミをご紹介します。
三井ホームの家は気密性が高く、高級感のあるところに満足していると言う人の口コミです。
@yosee1974 三井ホームは気密性が高く、高級感もあり満足度は高いですよ。10年経ちましたけど満足はかわりません。
— やっくん (@hero1192) May 4, 2010
気密性が高いと光熱費が抑えられるメリットがあります。
10年経っても満足度は変わらないとのことで、かなりのクオリティであるとわかりますね。。
安くはないけど、今後の対応や保証に満足しているという人もいます。
@svtn37さん(^-^) 我が家は、ただ今、三井ホームの確か、バーリオってゆー一番安いシリーズで建ててますが、それなら、外光もインテリアも含めて、坪90万円ぐらいですよ(^-^)v 決して安くないけど、対応や、今後の保証などなど、満足してます(^з^)-☆
— ちぇる (@reychel_jts) December 19, 2010
アフターサービスが充実していることから、高めの費用も安心料と考えれば、そこまで高くないのかもしれませんね。
夢のマイホームが可愛すぎると言っている人もいます。
夢のマイホームが夢かわ過ぎて玄関入った瞬間声出た
注文住宅で間取りもデザインも色も何もかも考え抜いて拘って建てたから本当満足( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )
三井ホームの人にもモデルハウスの出来ですって褒められたの
引渡し日が楽しみ〜 pic.twitter.com/Z9CEogoLWq— JÜNÄ (@JUNA7237) July 25, 2021
この方は、間取りもデザインも色もすべてにこだわり抜いたそう。
こだわりを詰め込みたい人にとって、デザイナー発注のある三井ホームはピッタリです。
このように、三井ホームで家を建てて満足している人もたくさんいることがわかります!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
三井ホームの注文住宅の特徴!構造や住宅性能のこだわり
三井ホームの注文住宅の特徴は以下の通りです。
- MODERN・WOODY・CLASSIC・ELEGANTなどデザイン性豊富
- 面積だけでなく体積でとらえる空間づくり
- 実績の高いこだわりの全館空調システム「スマートブリーズ」
- オリジナルの「プレミアムモノコック構法」を採用
このように、三井ホームは構造や住宅性能にこだわりのあるハウスメーカーです。
というわけでここでは『三井ホームの注文住宅の特徴』についてそれぞれご紹介していきます!
MODERN・WOODY・CLASSIC・ELEGANTなどデザイン性豊富
三井ホームの注文住宅はバリエーションに富んでいて、どれもデザイン性に優れています。
以下のように、豊富なデザインが揃っているので気に入るものが見つかるかもしれません。
- モダン…モノトーンを基調とした無駄のないシンプルなデザイン
- ウッディ…木のぬくもりを感じられるデザイン
- クラシック…時代に左右されないオーソドックスで普遍的なデザイン
- エレガント…白を基調にした洗練されたデザイン
このように、バリエーションに富んだデザインが揃っています。
どのタイプもセンス良くまとまっているので、公式ホームページなどで確認してみると良いでしょう!
【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】
→失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?
面積だけでなく体積でとらえる空間づくり
三井ホームは、面積だけでなく体積でとらえる空間づくりをしているのも特徴的です。
というのも、三井ホームは空間の体積量こそ、実際に家に入った時に体感できる広さと考えているから。
そのため、体積を大きくとらえる空間づくりに力を入れているんですね。
こういった空間をうまく捉えて形にできるのは、デザインを得意とする三井ホームならではと言えるでしょう!
実績の高いこだわりの全館空調システム「スマートブリーズ」
全館空調システム『スマートブリーズ』を採用していることも、三井ホームの特徴です。
このスマートブリーズは毎日澄んだ空気を生み出し、快適な温度と湿度を保ちます。
そのため、三井ホームで家を建てた人の実例にもあったように、家の中のどこにいても快適に過ごせるんです。
また、加湿機能も備わっているため、気管支の弱いお子さんでも安心して過ごせているという声もありました。
このように、実績も備えたスマートブリーズは三井ホームの強みとも言えるでしょう!
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
オリジナルの「プレミアムモノコック構法」を採用
三井ホームはオリジナルの「プレミアムモノコック構法」によって、耐震、断熱、耐久すべてを備えた家づくりが可能です。
これは、三井ホームのテクノロジーが詰め込まれた最新のテクノロジー技術でもあります。
そのため、三井ホームの家は地震などの災害に強いだけでなく、劣化しにくいといった特徴があるんです。
三井ホームの家は木造のため、耐震性を気にする人もいるかもしれません。
ですが、この最新のテクノロジーにより、木造でも地震に強い家を実現できているのも三井ホームの特徴です!
大きな地震が今後も発生する恐れがあることを考えれば、安心して暮らせるのはメリットですね。
三井ホームで注文住宅を建てるのはこんな人におすすめ!
坪単価や特徴を踏まえて、三井ホームがおすすめなのは以下のような人です。
- 坪単価が高めでもいいからおしゃれな家を建てたい
- デザインや間取りにこだわりたい
- 大手ハウスメーカーで家を建てたい
- 耐震や断熱をしっかりやりたい
坪単価が高めでもいいからおしゃれな家を建てたい
予算に多少なりとも余裕がある、坪単価が高めになってもいいからおしゃれな家を建てたい人にも三井ホームはおすすめです。
三井ホームの家は、欧米の雰囲気を感じさせるおしゃれさが特徴。
輸入住宅のようなおしゃれな家が好きな人に向いています。
住宅街の中でもひときわ目立つ存在になるはずです。
【お得に理想の家を建てたい方へ】
→失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?
デザインや間取りにこだわりたい
三井ホームの最大の魅力はデザイン力の高さ。
というのも、前述した通り、三井ホームは外部のデザイナーがデザインを担当するからです。
そのため、雇われたデザイナーよりもレベルが高く、デザインに大きく差が出ます。
よって、三井ホームはデザインや間取りにこだわりを持つ人とくにおすすめと言えるでしょう!
大手ハウスメーカーで家を建てたい
一生ものの買物である家は、信頼できる大手メーカーに頼みたい人も多いですよね。
その点、三井ホームといえばかなりの大手ハウスメーカー。
大手だからこそ、住宅の質の良さや充実したアフターサービスは安心感があります。
引き渡し後60年の点検システムがあるのも魅力です。
\ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ /
※『これ』をしないと後悔するかも…。
耐震や断熱をしっかりやりたい
地震大国に住んでいるため、家には耐震性を求める人は多いですよね。
地球温暖化による気温の上昇や光熱費などの節減を考え、家の断熱性にもこだわりたい人も多いでしょう。
その様な方にも、三井ホームは向いています。
先ほどお伝えしたとおり、木造でありながら耐震性に優れた家です。
公式サイトでは、耐震実験で震度7に60回も耐えたことが書かれています。
また、高い断熱性能を持っている点も大きな特徴で「夏涼しく冬暖かい家」を実現しているのです。
まとめ
今回は『三井ホームの坪単価』についてお話ししました。
三井ホームの坪単価の参考価格は60万〜100万円です。
これは、他の大手ハウスメーカーと比較するとやや高めと言えます。
三井ホームの坪単価が平均よりも高めなのは、次のような理由があるからです。
- 自由設計でこだわりを詰め込めるから
- デザイナー発注があるから
三井ホームはデザイン性の高さが売りのひとつといえます。
実際に三井ホームにしかできないデザインが受けて、平均より高くても選ぶ人も多くいるほどです。
三井ホームで家を建てた人の口コミにも、デザインに満足しているとの声が多くありました。
一方「6年で家に不具合が出た」「納得のいかない木材を使われた」といった良くない口コミもあります。
そのため、担当する三井ホームの店舗が、過去にどんな家を建ててきたか可能な限り確認すると良いでしょう。
そんな三井ホームの注文住宅の特徴は以下の通りです。
- MODERN・WOODY・CLASSIC・ELEGANTなどデザイン性豊富
- 面積だけでなく体積でとらえる空間づくり
- 実績の高いこだわりの全館空調システム「スマートブリーズ」
- オリジナルの「プレミアムモノコック構法」を採用
これらの特徴や口コミを踏まえて、三井ホームの家は以下のような人におすすめと言えます。
- 坪単価が高めでもいいからおしゃれな家を建てたい
- デザインや間取りにこだわりたい
- 大手ハウスメーカーで家を建てたい
- 耐震や断熱をしっかりやりたい
三井ホームで家を建てることを検討している人は、今回お話しした内容をぜひ参考にしてみてください!
初めての家づくり!理想の家をお得に建てたい方へ
初めての家づくりで失敗したくないけど、どうやって情報収集したらいいのか分からない。
お得に理想の家を建てたいけど、どのハウスメーカーがいいのか分からない。
このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな時、最初のステップとしておすすめなのが、写真やプラン、間取り付きの住宅カタログです。
というのも、たくさんの実例写真を見ることで、住みたい家、住みたくない家のイメージがはっきり分かるからですね。
家の写真やプラン、間取りなど具体的なイメージができたら、あとは住宅メーカーを決めたり、展示場に行けばOK!
このように、初めての家づくりでは『どんな家に住みたいのか具体的なイメージをすること』が一番大切になります。
実際、家を建てる人は住宅カタログでの情報収集からスタートする人がほとんど。
家づくりの予算や間取りなど、希望に合った住宅カタログが無料でもらえるので、ぜひ最初のステップとしてチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S
■ こんな人におすすめ
- 世帯年収300万円〜700万円の方
- 家づくりの情報収集をしたい方
- 写真や間取り、プラン実例を見たい方
- 希望に合った条件の家を見たい方
- なるべくお得に理想の家を建てたい方
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※まずは無料カタログで具体的なイメージを!
【LIFULL HOME’S 公式サイト】
『LIFULL HOME’S』は日本最大級の不動産・住宅サイトで、家づくりのための住宅カタログも無料で提供しています。
無料にも関わらず、豊富な写真や間取り、プランの実例など家づくりのヒントがたくさん詰まっている人気のカタログです。
大手の『LIFULL HOME’S』が提携している住宅メーカーは約650社以上。
もちろん、47都道府県全てに対応しています。
その中からたくさんの写真やプラン実例を見て、理想の家を具体的にイメージできるのが大きなメリットです。
さらにカタログ請求をすると、初めての家づくりで知っておきたいことをまとめた『家づくりノート』ももらうことができます。
お金や土地、スケジュール、見学会など家の完成まで使えるので、この家づくりノートだけでも十分価値はあるでしょう。
ぜひ住宅カタログや家づくりノートをうまく使って、どんな家に住みたいのか具体的にイメージしてみてください。
たくさんの実例や家の写真を見ることで、失敗せずに理想の家を作ることができますよ!
↓ ↓ ↓
おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S
\ 初めての家づくりで失敗したくない方へ /
※まずは無料カタログで具体的なイメージを!
【LIFULL HOME’S 公式サイト】