タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

 

「タウンライフ家づくりは後悔するって本当?デメリットはしつこいと聞いて不安なので評判や口コミを知りたい

 

タウンライフ家づくりは後悔すると聞くと、利用しようと思っていた人は心配になりますよね。

デメリットはしつこいという噂もあるため、評判や口コミを知りたい人も多いのではないでしょうか?

 

  • タウンライフ家づくりを利用しても後悔しないかな?
  • タウンライフはしつこいのか、本当のデメリットを知りたい
  • タウンライフの評判や口コミを知りたい!

など、いろいろなことを知っておきたいはず。

 

そこで今回は、「タウンライフ家づくりを利用しても後悔しないのか」「しつこいのは本当か」などについて詳しく解説します。

タウンライフの評判や口コミのほか、家づくりの基礎知識もお話ししますのでぜひ参考にしてくださいね!

     

    目次

    タウンライフ家づくりとは?仕組みや概要を解説

    タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

     

    最初に、タウンライフ家づくりがどのようなシステムなのか、概要を知っておきましょう。

    タウンライフ家づくりは、注文住宅の間取りや資金のプラン、土地探しなどをさまざまなハウスメーカーに一括で見積もりを依頼できるサービスです。

     

    家づくりの計画書を作ってくれるのですが、これらすべて無料なのがうれしいところ。

    タウンライフ家づくりに登録している住宅メーカーは、全国で1020社以上にのぼりどのメーカーも厳格な国家基準をクリアしています。

     

    大和ハウスや積水ハウスなど大手のハウスメーカーなどの他にも、地元に密着した工務店とも提携していますよ。

    複数の住宅メーカーからの提案を比較することで、家づくりのビジョンが明確になっていくでしょう。

     

    タウンライフ家づくりでは複数の住宅メーカーからの提案が無料で貰える!

    • 注文住宅の間取りプラン
    • 注文住宅の費用
    • 土地探し

     

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

     

    タウンライフ家づくりは後悔するって本当?デメリットはしつこい?

    タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

     

    タウンライフ家づくりは端的にいうと、注文住宅の会社に『家づくり計画書』を作成してもらえるサービスです。

    しかしネットで口コミを見ると、悪い内容や後悔の声なども散見されるのが現状です。

     

    まずは、タウンライフ家づくりのデメリットをいくつか紹介します!

     

    • 電話営業がしつこいことがある
    • すべての会社を網羅しているわけではない
    • ほしい資料をもらえない場合がある

     

    電話営業がしつこいことがある

     

    タウンライフ家づくりを使うと、家づくり計画書を依頼した住宅会社から営業の電話がかかってきます。

    中には、資料請求を行った1分後に営業電話がかかってきたという声も。

     

    場合によっては、営業電話がしつこいと感じることがあるかもしれませんね。

    しかしハウスメーカーとしては「お客様の理想を叶える家づくりがしたい」と考えているもの。

     

    どのような予算・間取りでどんな家を建てたいか、詳しく知ってプランへ反映させるための電話ともいえるでしょう。

    また住宅会社側の立場で考えれば、これは新たな顧客を獲得する重要な機会でもあります。

     

    無料でサービスを利用できることを考えて、ある程度の営業電話は仕方ないと割り切ることが大切です。

    電話の頻度があまりにも高いと感じた場合は、思い切って断るとよいでしょう。

     

    すべての会社を網羅しているわけではない

     

    タウンライフ家づくりは全国1,000社以上の住宅メーカーとの仲介が可能ですが、すべての会社を網羅しているわけではありません。

    気になる住宅会社の資料が、必ずしももらえるわけではないことを知っておきましょう。

     

    タウンライフ家づくりが定めた基準をクリアしていない会社や、エリア密着型の工務店などは提携していない可能性があります。

    ある程度ご自身で候補を絞っている場合は、その会社に直接作成を依頼するのもひとつの方法ですよ。

     

    タウンライフ家づくりでもらった提案と併せて、内容を比較するといいでしょう。

     

    【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】

    失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?

     

    ほしい資料をもらえない場合がある

     

    希望した資料がすぐにもらえないことがあるのも、タウンライフ家づくりを利用するデメリットです。

    間取りプランや見積もりをもらえるタイミングは、住宅メーカーによって異なることを事前に知っておいてください。

     

    すぐにもらえなくても、打ち合わせが進むにつれて作成してもらえるケースが大半です。

    「間取りや見積もりの内容を見てハウスメーカーの選定をしたいのに…」と思う人もいるかもしれませんが、営業担当者との相性や対応を知るには、打ち合わせは非常に良い機会です。

     

    住宅会社選びで失敗しないよう、入念にチェックしましょう。

     

    タウンライフ家づくりを活用するメリットは?

    タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

     

    タウンライフ家づくりをうまく使えば、家づくりがグッとスムーズになります。

    また、次のようなメリットもあります。

     

    • 無料で使える
    • 複数社の情報を比較しやすい
    • 資料を一度に入手できる
    • 優良企業が多い

     

    ひとつずつ順を追って解説します!

     

    無料で利用できる

     

    タウンライフ家づくりの一番のメリットは、なんといっても家づくり計画書を無料で作成してもらえる点。

    あなたに合った間取りプラン・費用・土地を提案してもらえますよ。

     

    「無料といっても、条件の入力が面倒なんじゃないの?」

    「申し込みに時間をかけている暇はない…」

     

    と心配に思うかもしれませんが、ご安心ください。

     

    簡単なアンケートに答えるだけで、あっという間に一括依頼が完了します。

    回答は3分程度で終わるので、仕事や家事が忙しい人でも手軽に申し込みが可能です。

     

    ネットに不慣れな人でも、自宅にいながら安心して依頼できますよ。

     

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

     

    複数の会社を同時に比較できる

     

    タウンライフ家づくりは、複数の会社が作成した資料が自宅に届くというシステムです。

    そのため内容を同時に確認でき、比較しやすいという利点があります。

     

    もちろん、あなたが申し込みの際に入力した内容をもとにして作成されるため、同じ条件下で資料が作成されるのも見逃せないポイントです。

    一メーカーに限定せず、比較検討することで理想の住宅が明確になってくるはず。

     

    自宅で落ち着いて、複数社の提案を比較検討できるのもメリットといえるでしょう。

     

    一括して簡単に資料が手に入る

     

    一括して資料を入手できるため、効率よく住宅会社の選定ができます。

    というのも、住宅メーカーに一社ずつ依頼をしていると、どうしても手間や時間がかかりますよね。

     

    「早く家を建てたい」という思いが強くなると、途中で「ここの住宅メーカーでいいか」と妥協してしまうこともあります。

    「出かけては検討」というスタイルにだんだん疲れてくるかもしれません。

     

    その点、タウンライフ家づくりなら一括で資料が手に入るため、効率的です。

    展示場や店舗にいちいち足を運ぶのが大変ですし、同じようなことを毎回聞かれて答えることも面倒だと感じるでしょう。

     

    小さいお子さんがいるご家庭では、出かける手間もかかります。

    交通費やガソリン代などもかからないので助かりますね。

     

    煩雑な手続きを必要とせず、一度の簡単な申し込みで資料がもらえるのは大きな魅力です。

     

    【お得に理想の家を建てたい方へ】

    失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?

     

    安心感のある企業が多い

     

    タウンライフ家づくりに登録しているのは、いずれも優良注文住宅会社ばかり。

    厳格な国家基準を満たした企業だけが掲載されているので、安心して利用できます。

     

    地域密着型の工務店はもちろん、大手ハウスメーカーも多数登録されているため、様々な観点から作られた計画書を入手可能ですよ。

    中には「全国で1,000社以上」という点に不安を覚えた人もいたかもしれません。

     

    しかし登録社数がただ多いだけでなく、質の高さも期待できるので安心してくださいね。

     

    タウンライフ家づくりの活用が向いている人・向いていない人

    タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

     

    タウンライフ家づくりはとても便利なサービスですが、残念ながら活用しきれる人ばかりではありません。

    いくら無料とはいえ、合わないサービスを使うのは時間の無駄といえます。

     

    向いている人とそうでない人の特徴を紹介するので、どちらに当てはまるか確認してみてくださいね!

     

    • タウンライフ家づくりの活用が向いている人
    • タウンライフ家づくりの活用が向いていない人

     

    詳しく解説します。

     

    タウンライフ家づくりの活用が向いている人

     

    タウンライフ家づくりの利用が向いているのは次のような人です。

     

    • どのハウスメーカーに施工を依頼するか決まっていない人
    • 土地探しから行う必要がある人
    • 複数社の提案プランを比較検討したい人
    • 建てたい家のイメージがある程度固まっている人
    • 仕事や育児に追われて時間がなかなか取れない人

       

      タウンライフ家づくりは、どの住宅会社で家を建てるか決めかねている人にピッタリのサービスです。

      あなたの希望条件や建築予定地に合ったプランを提案してもらえるだけでなく、必要であれば土地も探してもらえますよ。

       

      場合によっては、不動産屋が持っていない未公開土地を紹介してもらえることも。

      プランについては複数社の内容を同時に比較できるので「会社選びに失敗した」という後悔を回避しやすくなります。

       

      依頼の時点で部屋数や階数などはある程度決めておく必要がありますが、家づくりにあまり時間を割けない忙しい人に向いているサービスといえるでしょう。

       

      \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

      ※『これ』をしないと後悔するかも…。

       

      タウンライフ家づくりの活用が向いていない人

       

      一方、タウンライフ家づくりの活用が向いていないのは、次のような人です。

       

      • 好きな住宅メーカーがすでにある人
      • 完璧な間取り図が欲しい人
      • デザインや設備に対するこだわりが強い人
      • 家づくりに対する希望があまりに少ない人
      • 複数社と同時にやり取りをするのが苦手な人
      • 個人情報を伝えたくない人

       

      実はもう好きな住宅メーカーがあり、他のメーカーでの家づくりは考えられない人はタウンライフ家づくりの活用が向いていません。

      比較検討する必要がないためです。

       

      さらにタウンライフ家づくりは「複数社のプランを同時に提供する」という点に特化しているため、あなたの希望を100%叶えられるとは限りません。

      完璧な間取り図が欲しい場合は、面倒でも住宅展示場や店舗へ足を運ぶのがよいでしょう。

       

      また住宅の外観や設備などに強いこだわりがある場合も、ご自身で気になるメーカーへ相談してみた方が、話が早いことがありますよ。

      現物を見た方が、イメージも湧きやすいはず。

       

      一方で、建てる家に対するイメージが漠然としすぎている人も注意が必要です。

      「生活できればどんな家でもいい」という状態で複数社のプランを入手しても、選定が難しくなるばかりでしょう。

       

      いくつもの住宅会社と何度もやり取りを重ねなければならず、時間ばかりかかる恐れがあります。

      住宅メーカーもどのような間取りを作ればいいのかわからなくて、困ってしまいますよね。

       

      また、サイトにはある程度の個人情報を入力します

      個人情報をネットで書き込むことに抵抗のある人は、活用が向いていません。

       

      もちろんタウンライフ家づくりは暗号化通信SSLを採用しているので、個人情報は保護されていますし、プライバシーマークの付与認定も受けています。

      メルマガが送付されるので、苦手な人は停止にするといいでしょう。

       

      心配な人は、利用規約やプライバシーポリシーをよく読んでおいてくださいね。

       

      タウンライフ家づくりは後悔する?使った人の口コミと評判

      タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

       

      ここからは、実際にタウンライフ家づくりを利用した人の口コミや評判を紹介します。

      良い評判とネガティブな口コミの両方を紹介しますので、利用を迷っている人はぜひ参考にしてくださいね!

       

      • タウンライフ家づくりの良い口コミと評判
      • タウンライフ家づくりの悪い口コミと評判

       

      タウンライフ家づくりの良い口コミと評判

       

      まずタウンライフ家づくりに対して、次のような良い口コミが見られました。

       

      「簡単な入力フォームから依頼するだけで、5社の住宅会社を紹介してもらえた。資料をもとに相見積もりができて助かった」

       

      「自分のリサーチだけでは住宅会社の強みを理解できなかったので、同条件で費用などを比較できるタウンライフ家づくりを利用してよかった」

       

      「住宅展示場に行かなくても、家から複数社の間取りや見積もりを請求できたのが最高だった。カタログだけじゃないのも良い」

       

      これらの口コミを見ると、サービスの手軽さや比較のしやすさが高く評価されていることがわかります。

      紹介してもらえる会社の数は条件や地域によって異なりますが、手元に複数の資料を用意して見比べられるのは魅力的なポイントではないでしょうか?

       

      相見積もりで予算に合った家づくりができるのも、タウンライフ家づくりの強みといえます。

      さらに依頼の段階では細かな条件を入力しなくて良いので、手軽に利用できるのも嬉しいポイント。

       

      カタログだけではなく、間取り図や見積もりも無料でもらえるので、家づくりにかかる手間や時間をかなり短縮できそうです。

       

      【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】

      失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?

       

      タウンライフ家づくりの悪い口コミと評判

       

      タウンライフ家づくりには良い口コミが多い一方で、次のような内容も見られました。

       

      「気になっていた工務店の情報がもらえず残念だった」

       

      8社の資料請求を行ったけど、プランをもらえたのは5社だけだった」

       

      「資料がもらえたのはよかったけど、その後の対応がイマイチな会社もあった」

       

      先述した通り、希望する住宅メーカーの情報が必ずしも入手できるとは限らないようです。

      地元密着型の工務店などは提携していない場合も多く、時間があるならばご自身で直接足を運んだ方がよいかもしれません。

       

      また資料請求を行っても、対応は住宅メーカーによって異なります。

      規模が小さい工務店などは、打ち合わせがある程度進んだのちにプランを出してくれるケースがあることを知っておきましょう。

       

      その場合、依頼をした時点ではカタログのみが送られてくることになります。

      さらに建築予定のエリアによっては、資料をもらえる会社の数も限られることを押さえておいてくださいね。

       

      そのような場合は、タウンライフ家づくりに頼りきりになるのではなく、メーカーの選定を行う方法のひとつとして利用するのがおすすめです。

      ちなみにタウンライフ家づくりでできるのは、エリアに合った住宅メーカーの資料を送ってくれるというところまで。

       

      その後の対応については、基本的に各会社とやり取りを行わなければなりません。

      3つめの口コミのように「対応がイマイチだな」「担当者となんとなく合わないな」と思って家づくりに不安を感じたら、思い切って断るのもひとつの選択肢です。

       

      あなたの理想の家づくりを叶えてくれそうな、信頼できる会社に施工を依頼しましょう。

       

      タウンライフ家づくりを効果的に活用するポイント

      タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

       

      タウンライフ家づくりは、使い方次第でより効率的にサービスを利用できます。

      ポイントは、ズバリ次の3点です。

       

      • 事前に希望を細かくつめておく
      • 欲しい資料がある場合はなるべく詳細に記入する
      • 会社を厳選しすぎない
      • 営業電話が苦手な場合は明記する

         

        ひとつずつ詳しく解説します!

         

        事前に希望を細かくつめておく

         

        タウンライフ家づくりを利用する前に、家づくりに対する希望を細かく設定しておきましょう。

        資料請求の時点で尋ねられるのは必要最低限の項目だけですが、結局その後の打ち合わせでは詳細の希望を各住宅メーカーに伝えなければなりません。

         

        そこが曖昧だと、話が前に進まず会社選びができないので注意してくださいね。

        「ウッドデッキを付けたい」「〇畳程度の子ども部屋が〇個欲しい」など、譲れない条件を家族間で話し合って決めておくとよいでしょう。

         

        資料請求の段階でも、その旨を備考欄に入力しておけば詳しいプランが手に入りますよ。

         

        \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

        ※『これ』をしないと後悔するかも…。

         

        欲しい資料がある場合はなるべく詳細に記入する

         

        欲しい資料があったとしても、その内容は届いてみなければわかりません。

        「間取りプランや見積もりが絶対欲しい!」など、資料の内容にこだわりがある場合は、資料請求の時点でその旨を記載しておきましょう。

         

        できるだけ詳しく入力することがポイントです。

        パソコンに不慣れな人は少し時間がかかるかもしれませんが、その後の作業時間短縮につながりますよ。

         

        会社を厳選しすぎない

         

        どのような家づくりができるかは、依頼する施工会社によって大きく左右されます。

        しかしこだわりが強ければ強いほど、希望にマッチする住宅メーカーが見つかりにくくなるので注意しましょう。

         

        「若干予算オーバーだけど、営業担当者との相性がよいのでここで家を建てよう」

        「理想通りの間取りは叶えられないけど、条件に合った土地とセットになっているのでこの会社に依頼しよう」

        など、ある程度の妥協も必要です。

         

        どうしても納得できない場合は、複数社の条件を比較しながら検討してくださいね。

         

        【お得に理想の家を建てたい方へ】

        失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?

         

        営業電話が苦手な場合は明記する

         

        住宅メーカーとのやり取りは、ご自身に合った方法で行うのが一番です。

        営業電話が苦になる場合や、忙しくて電話に時間を割けないというときは、資料請求の際にその旨を明記しておきましょう。

         

        ただし、電話で話してみて初めてわかる会社の魅力や情報があることも事実。

        「営業電話は苦手だけど、家づくりに関する情報は詳しく知りたい」というのであれば、正直にその旨を記しておくのもひとつの方法です。

         

        連絡先だけを家族(夫や妻など、電話のやり取りが得意な人)のものにしておくのも良いかもしれませんね。

         

        ここまで解説してきてたタウンライフ家づくりの利用のポイントは、次の通りです。

         

        • 家づくりに対する希望を、欲しい資料とともに詳しくまとめておく
        • ある程度の妥協点を見つけておく
        • 自分に合った方法でやり取りを進める

           

          タウンライフ家づくりで実際に資料を取り寄せる方法

          タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

           

          タウンライフ家づくりで資料請求を行う方法はとっても簡単で、所要時間はなんと3分程度。

          公式サイトにアクセスしたら、選択肢のある質問に回答・個人情報を入力したのち気になるメーカーを選ぶだけですよ。

           

          詳しい手順を以下で解説します!

           

          • ①タウンライフ家づくりの公式サイト内にある「家づくり計画書の作成依頼スタート」を押す
          • ③土地に関する質問に回答する
          • ④建築予定地に関する質問に回答する
          • ⑤間取りや資金計画作成に対する希望・要望を入力する
          • ⑥敷地図や土地図面の画像があれば添付する
          • ⑦個人情報を入力する
          • ⑧資料を希望する住宅メーカーにチェックを入れる
          • ⑨「オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」を押す

           

          それぞれの手順について、詳しく解説します。

           

          ①タウンライフ家づくりの公式サイト内にある「家づくり計画書の作成依頼スタート」を押す

          公式サイトにある「家づくり計画書の作成依頼スタート」をクリックしてください。

           

          ②希望の階数や間取りなど、いくつかの質問に回答する

          いずれも選択式なので、希望に合ったものを選んでください。

          「家のこだわり」の回答は任意ですが、選択しておけばより理想に近いプランを作成してもらえます。

           

          「希望の階数」では「平屋」「二階建て」「三階建て」から選択できます。

          複数回答できるので、当てはまるものがあればすべてチェックしておきましょう。

           

          その他、2LDKや4LDKなど希望の間取りを選んでください。

          住宅に住む予定の大人の人数、子どもの人数を入力しましょう、

           

          家のこだわりがあれば入力しますが、こちらは任意です。

          シューズクロークやアイランドキッチン、ロフトなど選択肢が12個ありますよ。

           

          最後に建物予算を入力しまでょう

          あまりに予算が低いと提案してもらえない場合があるので「予算上限の選択をおすすめ」と注意書きがあります。

           

          ③土地に関する質問に回答する

          回答を進めていくと「未定(不明)」という選択肢もありますが、プランを理想に近付けるためにはより詳しく入力するのがおすすめです。

          別住所ですでに土地を持っている、購入予定(検討中)の土地がある、現住所での建て替えなどの選択肢があります。

           

          ④建築予定地に関する質問に回答する

           

          土地の大きさ(坪数)を選んだら、予算を選択しましょう。

          2土地の大きさは0坪前後から10坪刻みで、100坪以上までの選択肢があります。

           

          「未定(不明)」の選択肢もありますが、大きさがわからないと間取りも決められませんよね。

          これから土地を買うにしても、目安の坪数を入れる方がいいでしょう。

           

          ⑤間取りや資金計画作成に対する希望・要望を入力する

           

          夫婦合計の世帯年収や支払い可能な頭金、土地に関する要望などがあればここに入力してください。

          ちなみに大手住宅会社の場合、建売住宅を紹介してもらえることもあります。

           

          間取りの自由度よりも立地や予算を重視する場合などは、その旨も明記しておくとよいでしょう。

           

          間取りについては

          「とにかく収納を充実させたい」

          「スキップフロアを設けたい」

           

          など、漠然とした内容でも構いませんので、できる限り多く入力しておいてくださいね。

          もちろん「間取りは打ち合わせをしながら決めたい」という内容でもオッケーです。

           

          ⑥敷地図や土地図面の画像があれば添付する

          持っていない場合はスキップしてください。

           

          ⑦個人情報を入力する

          氏名や住所、メールアドレス、電話番号を入力してください。

          年齢は任意です。

           

          内容を誤ると、資料の到着が遅れる可能性があるので注意しましょう。

           

          ⑧資料を希望する住宅メーカーにチェックを入れる

          何社選択しても無料です。

          すべて取り寄せたいときは「まとめて選択」にチェックを入れましょう。

           

          土地紹介を受けられる場合は、ページの下部に不動産会社の情報も表示されますので確認をお忘れなく。

           

          ⑨「オリジナル家づくり計画書作成を依頼する」を押す

          利用規約に同意のうえ、申し込みをして完了です。

           

          \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

          ※『これ』をしないと後悔するかも…。

           

          まとめ

          タウンライフ家づくりは後悔する?デメリットはしつこい?評判や口コミを解説!

           

          この記事では、タウンライフ家づくりは後悔するという噂は本当なのか、具体的な評判や口コミなどを解説しました。

          結論から申し上げると、ネガティブな口コミもありますが、正しく使えば後悔の可能性が極めて低いです。

           

          今回の記事の内容をまとめたので、ここでおさらいしておきましょう!

           

          この記事のまとめ
          • タウンライフ家づくりでは、複数の住宅メーカーからの家づくりの提案が無料
          • 注文住宅の間取りプランや費用・土地探しなどを提案してらえる
          • 電話はかかってくるが、有益な情報が貰えることもある
          • 複数社の情報を一度に無料で入手できるのがメリット
          • 家のイメージは固まっているが複数社で検討したい人におすすめ
          • 事前に希望を明確にし、会社を厳選しすぎないのが利用のコツ

           

          これから家づくりを行う予定で、住宅会社がまだ決まっていない場合はぜひ利用してみてください。

          タウンライフ家づくりを活用して、理想の家づくりを実現しましょう!

           

          初めての家づくり!理想の家をお得に建てたい方へ

           

          初めての家づくりで失敗したくないけど、どうやって情報収集したらいいのか分からない。

          お得に理想の家を建てたいけど、どのハウスメーカーがいいのか分からない。

          このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

           

          そんな時、最初のステップとしておすすめなのが、写真やプラン、間取り付きの住宅カタログです。

          というのも、たくさんの実例写真を見ることで、住みたい家、住みたくない家のイメージがはっきり分かるからですね。

           

          家の写真やプラン、間取りなど具体的なイメージができたら、あとは住宅メーカーを決めたり、展示場に行けばOK!

          このように、初めての家づくりでは『どんな家に住みたいのか具体的なイメージをすること』が一番大切になります。

           

          実際、家を建てる人は住宅カタログでの情報収集からスタートする人がほとんど。

          家づくりの予算や間取りなど、希望に合った住宅カタログが無料でもらえるので、ぜひ最初のステップとしてチェックしてみてください!

          ↓  ↓  ↓

          おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S

          ■ こんな人におすすめ

          • 世帯年収300万円〜700万円の方
          • 家づくりの情報収集をしたい方
          • 写真や間取り、プラン実例を見たい方
          • 希望に合った条件の家を見たい方
          • なるべくお得に理想の家を建てたい方

            \ 初めての家づくりで失敗したくない方へ 

            ※まずは無料カタログで具体的なイメージを!

            【LIFULL HOME’S 公式サイト】

            住宅カタログを無料で受け取る

             

            『LIFULL HOME’S』は日本最大級の不動産・住宅サイトで、家づくりのための住宅カタログも無料で提供しています。

            無料にも関わらず、豊富な写真や間取り、プランの実例など家づくりのヒントがたくさん詰まっている人気のカタログです。

             

            大手の『LIFULL HOME’S』が提携している住宅メーカーは約650社以上

            もちろん、47都道府県全てに対応しています。

            その中からたくさんの写真やプラン実例を見て、理想の家を具体的にイメージできるのが大きなメリットです。

             

            さらにカタログ請求をすると、初めての家づくりで知っておきたいことをまとめた『家づくりノート』ももらうことができます。

            お金や土地、スケジュール、見学会など家の完成まで使えるので、この家づくりノートだけでも十分価値はあるでしょう。

             

            ぜひ住宅カタログや家づくりノートをうまく使って、どんな家に住みたいのか具体的にイメージしてみてください。

            たくさんの実例や家の写真を見ることで、失敗せずに理想の家を作ることができますよ!

            ↓  ↓  ↓

            おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S

            \ 初めての家づくりで失敗したくない方へ 

            ※まずは無料カタログで具体的なイメージを!

            【LIFULL HOME’S 公式サイト】

            住宅カタログを無料で受け取る

             

             

            よかったらシェアしてね!
            • URLをコピーしました!
            目次