土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

「1000万円で家を建てられるって本当?土地ありと土地別でかかる費用ってどれくらい異なるのだろう」

家を建てるとき、できるだけ予算を抑えたいと感じている方も多いのではないでしょうか。

予算を抑えるのであれば、土地ありと土地別で予算が大幅に異なることを知っておく必要があります。

  • 1000万円で家を建てられる?土地別の場合はどう?
  • 1000万円で家を建てた人の建築事例を知りたい
  • 1000万円で家を建てる場合の7つの注意点は?

このように気になる方も多いのではないでしょうか。

ぜひ最後まで読んでみてください!

その前に、家づくりで後悔しないために一番大切なことがあります。

何か分かりますか?

それは、住宅情報を集める前に、住宅展示場やイベントに行かないことです。

軽い気持ちで住宅展示場へ行くと、営業マンの勢いに流されて契約してしまうことがあるからです。

住宅展示場へ行って、素晴らしい住宅を見ていると気持ちも高揚してきて、
冷静な判断ができなくなります。

そうならないためには、事前準備が大切です。

まずは、自分の条件にあった住宅メーカーのカタログを取り寄せて、住宅の基本的な知識を身に付けて、
ある程度の方向性を決めることです。

最近は、住宅メーカーの資料をまとめて請求できる「一括カタログサイト」が増えてきています。

その中でも、大手が運営するおすすめサイトは以下の3つです。


おすすめ① LIFULL HOME’S注文住宅


・ローコスト、平屋などのテーマ別で資料がお取り寄せできる。ローコスト住宅に強いため、
ローコスト住宅を検討している人にもおすすめ。
・家作りの情報やスケジュールを管理できる「家づくりノート」がもらえる

おすすめ② HOME4U家づくりのとびら

・大手企業のNTTデータグループが運営しているため、安心感がある
・専門コーディネーターがニーズをヒアリングして、
オリジナルプラン作成依頼をサポートします。

おすすめ③ タウンライフ家づくり

・地元の工務店から大手ハウスメーカーまで、取扱メーカー数は1,000社以上
・間取りプランや土地探し、資金計画などオリジナルの
家づくり計画書を作成してくれる


この3サイトは、大手企業が運営しているため審査が非常に厳しく、安心して資料請求をすることができます。

悪質な住宅メーカーもあるので、まずは大手企業が運営するサイトがおすすめです。

大手企業が運営しているので無理な営業もなく気軽に利用できるサービスです。

ローコスト住宅をメインで考えている方は ⇒ LIFULL HOME’S

ハウスメーカーにこだわりたい方は ⇒ 家づくりのとびら

間取りプランにこだわりたい方は ⇒ タウンライフ家づくり

絶対に工務店、絶対にハウスメーカーと決めつけず、多くの会社から資料を取り寄せて資料を見比べて
検討することをおすすめします。

工務店、ハウスメーカーごとの強みや特徴を見比べて、複数の会社で価格競争させることで、
同じような品質の家でも数百万円の価格差がでることもあります。

家は大きな買い物なので、後悔しないように1社でも多くのカタログを取り寄せることをおすすめします。


LIFULL HOME’S


家づくりのとびら


タウンライフ家づくり

今回は、1000万円で家を建てたい方に向けて、1000万円で家を建てることはできるのかどうかや注意点などについて様々な観点から解説します!

この記事のまとめ

・土地ありの場合であれば、1000万円の家を建てることは可能である。

・土地別でも家を建てられるが、土地代で3〜4割ほど費用がかかるため、予算の考慮が必要。

・1000万円で家を建てる場合、施工会社によって品質が左右されるため慎重に選ぶことが大切。

・さらに、家づくりで失敗したくない方は、無料の住宅カタログで情報収集をするのがおすすめ。

・『LIFULL HOME’S』なら多くの人が利用、写真や間取り付きで理想のイメージができる。

■こんな人におすすめ

  • 世帯年収300万円〜700万円の方
  • なるべくお得に理想の家を建てたい方
  • 写真付きで住宅メーカーを比べたい方
  • 予算や間取りなど希望に合った条件で探したい方

    \ 初めての家づくりで失敗したくない方へ 

    ※希望に合った住宅カタログが無料で選べる!

    目次

    土地ありで1000万円の家を建てることはできる?土地別の場合は?

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    初めに、「土地ありで1000万円の家を建てることはできるのか」「土地別の場合はどうなるのか」に焦点を当てて解説していきます!

    土地ありで1000万円の家を建てることは可能?

    結論から言うと、土地ありの場合であれば1000万円の家を建てることは可能です。

    一般的に土地代と建築費の割合は「3:7」または「4:6」になります。

    そのため、土地ありの場合だと、全ての金額を建築費に費やせます。

    しかし、建築費といっても本体工事費や付帯工事費などがかかるため、建物本体にそれほど費用はかけられません。

    土地ありで1000万円の家を建てる場合は、工事費のバランスを考える必要があります。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    土地別1000万円の場合はどうなの?

    土地別の場合、1000万円で家を建てることは困難です。

    なぜなら、土地代で3〜4割程度必要になるからです。

    そのため、予算内に収めるために妥協しながら家を建てなくてはいけません。

    どうしても手元に1000万円しかないといった方は、頭金を1000万円にし、ローンで追加費用を補充する方法もあります。

    ローンといわれれば、借金のようなイメージが浮かぶこともあります。

    しかし、しっかりと返済計画を立てれば、返済できるため、心配する必要がありません。

    予算1000万円台で家を建てる!家を建てた人の間取り図や建築事例8選

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    ここからは、予算1000万円台で家を建てられた建築事例を下記の順序でご紹介します。

    • 事例①16.5坪の小さな平屋
    • 事例②平屋の規格型デザインハウス
    • 事例③リビングで子育てしやすい平屋の家
    • 事例④スパニッシュ風の風の家
    • 事例⑤採光と通気を確保した家
    • 事例⑥デザイナーズ住宅
    • 事例⑦切妻屋根を活用した家
    • 事例⑧キューブ住宅

    1つずつ順番に見ていきましょう!

    事例①16.5坪の小さな平屋

    1つ目の事例は、愛知県で家づくりを行っている「アッシュホーム」16.5坪の小さな平屋です。

    この家は、老後の住まいづくりをコンセプトに設計されており、本体価格は800万円ほどで建てられています。

    移動をスムーズに行える間取りや動線計画が実施されているため、老後の方でもつまずいたり、ストレスを感じたりすることがありません。

    付帯工事費は170万円、諸費用は90万円、合計は1060万円と非常にコスパがいいなか、施主のコンセプトに沿った品質の高い家に仕上げられています。

    【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】

    失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?

    事例②平屋の規格型デザインハウス

    2つ目の事例は、関東エリアの地域密着型工務店が建てた「平屋の規格型デザインハウス」です。

    この事例の家は、16.5畳のLDKと急な来客対応も可能な玄関スペースなどが特徴的です。

    また、収納スペースや導線なども確保されているため、住みやすい家となっています。

    本体価格は1250万円です。

    事例③リビングで子育てしやすい平屋の家

    3つ目の事例は、宮城県を拠点とするハウスメーカー「ミラクルホーム」が設計を行ったリビングで子育てしやすい平屋の家です。

    29.3坪とそれほど広い家ではありませんが、20畳のLDKを設け、家族が集まりやすい空間を設けています。

    本体価格も1200万円ほどと、高くはありません。

    子育てすることを第一に考えた家を求めている方におすすめです。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    事例④スパニッシュ風の風の家

    4つ目の事例は、「ラック千里」が設計を行ったスパニッシュ風の風の家です。

    スパニッシュと呼ばれている理由は、レモンイエローの外壁にあります。

    部屋を仕切ることができるロフトや開放感を演出する吹き抜けなどが特徴です。

    おしゃれな家を1000万円台で建てたいと考えている方におすすめです。

    事例⑤採光と通気を確保した家

    5つ目の事例は、「エスクリエイト」の商品である採光と通気を確保した家です。

    この家は、本体価格が980万円ですので、1000万円に近い価格で家が建てられます。

    スタイリッシュな外観や採光と通風の確保、プライバシーを守るウッドデッキなど標準装備が優れています。

    予算は少ないけれど、快適な家に住みたいといった方におすすめの家です。

    【お得に理想の家を建てたい方へ】

    失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?

    事例⑥デザイナーズ住宅

    6つ目の事例も「エスクリエイト」が設計を行ったデザイナーズ住宅です。

    白をベースとした外観やウッドデッキ、光が入る空間などが特徴的な家です。

    本体価格は1080万円ほどですが、気密性・断熱性を高めるために、構造用集成材や外張り断熱工法などが採用されています。

    デザインも住宅性能も高い家を検討している方におすすめです。

    事例⑦切妻屋根を活用した家

    7つ目の事例は、切妻屋根を活用した家です。

    本体価格は994万円で間取りは3LDKとファミリー層におすすめの家となっています。

    デザイナー住宅のような外壁や切妻屋根と統一感のある窓がこの家の特徴です。

    坪単価も36万円と安価なため、安く家を建てられます。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    事例⑧キューブ住宅

    8つ目の事例は、玄関部分の凹凸部分以外、四角な住宅のキューブ住宅です。

    キューブ住宅の特徴は、外壁面積を最小限にでき、施工効率を上げられることです。

    窓の位置や大きさなども決まっているため、施工期間が短く、家を建てられます。

    本体価格も1000万円ほどと低価格です。

    標準設備として、システムキッチンや洗面化粧台など快適に住むことができる設備も整っていることはキューブ住宅の魅力の1つです。

    予算1000万円で家を建てる場合の7つの注意点!

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    予算1000万円で家を建てる場合、以下の7つの注意点を知っておくだけで、誤った選択をする可能性が低くなります。

    • 規格住宅に限定されることが多い
    • 費用の資金計画を事前に行っておく
    • 住宅性能や品質に妥協しない
    • 土地の規制や高さ制限などで家の条件が厳しくなる
    • アフターサービスの対応が悪いことが多い
    • 施工会社によって品質が異なる
    • 土地選びに手を抜かない

    それぞれ見ていきましょう!

    規格住宅に限定されることが多い

    予算1000万円で家を建てる場合、間取りやデザインがある程度決定されている規格住宅に限定されることが多いです。

    規格住宅というと、間取りや窓の位置などの変更が難しかったり、規格外の要望がオプション扱いになったりなど悪い印象が持たれがちです。

    しかし、建築コストを最小限に抑えた家づくりが可能なため、1000万円の家づくりを考えている方にとってはおすすめの家です。

    規格住宅を取り扱うハウスメーカーによって、間取りやデザインが異なるため、必ず複数社を比較・検討し、依頼する必要があります。

    【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】

    失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?

    費用の資金計画を事前に行っておく

    1000万円の家づくりを行う場合、費用の資金計画を事前に行っておきましょう。

    家づくりでは、本体工事費や付帯工事費、諸費用の3つがかかります。

    この3つを合わせた費用が建物費用です。

    事前に予算に合わせた資金計画を行っておけば、資金計画に沿った家づくりを提案してもらえます。

    スムーズに家づくりを行えたり、予算オーバーしたりなどのトラブルも避けられるため、費用の資金計画は依頼前に行っておきましょう。

    住宅性能や品質に妥協しない

    1000万円の家づくりでは、住宅性能や品質に妥協してはいけません。

    そもそも、1000万円だと住宅性能や品質が優れている家づくりは困難です。

    そのため、最初から住宅性能や品質が劣っているものと割り切った状態で、家づくりの依頼を行う方もいます。

    しかし、依頼前から割り切ってしまうと最低限の住宅性能を持った家が完成します。

    その状態で1000万円の家が完成したとしても、快適に住むことはできません。

    最高等級の住宅性能を求めることは難しいですが、適正基準を満たした住宅性能や品質の家づくりを目指しましょう。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    土地の規制や高さ制限などで家の条件が厳しくなる

    家は、どこにでも建てられるわけではありません。

    なぜなら、土地の規制や制限などを守ったうえで、家を建てる必要があるからです。

    規格住宅で家を建てる場合、土地の条件をクリアできず建てられないといったことが起こります。

    あとから1000万円で家を建てられないといったことにならないためにも、事前に所有している土地でも規格住宅が建てられるかどうかを確認しておきましょう。

    アフターサービスの対応が悪いことが多い

    1000万円台の家づくりを得意としているハウスメーカーは、アフターサービス面を見ても大手ハウスメーカーと見劣りする場合があります。

    2000年4月に施行された品確法によりアフターサービスの対応が良くなったハウスメーカーも増えましたが、最低限の対応しか行わないハウスメーカーがまだまだあります。

    充実したアフターサービスを受けるためにも、口コミや評判などを参考に、複数社を比較・検討しましょう。

    【お得に理想の家を建てたい方へ】

    失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?

    施工会社によって品質が異なる

    1000万円の家の場合、施工会社によって品質が異なるケースがあります。

    ハウスメーカーによっては、広告費に資金を割き、実際に施工に使われる費用が6割程度なんてことも。

    もちろん、ハウスメーカーや工務店によって割合は違います。

    そのため、施工会社を選ぶ際には、施工実績や1000万円の内訳などのリサーチを行いましょう。

    土地選びに手を抜かない

    先述した通り、1000万円の家には規格住宅が多いため、土地の制限や規制が原因で建てられないといったことが起こります。

    そのため、土地の特性や規制などは、事前に調べておく必要があります。

    また、土地を購入する場合はできるだけ費用を抑えなくてはいけません。

    土地は杭を打つたびに費用がかかります。

    100万円単位で金額が動くこともあるため、不動産業者に相談しながら土地選びをしましょう。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    1000万円で家を建てる場合にこだわるべき場所5選!

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    1000万円で家を建てる場合、こだわるべき場所と捨てるべき場所の2種類があります。

    初めに、こだわるべき場所5選を以下の順序でご紹介します。

    • 入居後に長期滞在する箇所
    • 収納スペース
    • コンセントの数
    • ガラスやサッシの種類
    • 断熱性能

    順番に見ていきましょう!

    入居後に長期滞在する箇所

    入居後に長期滞在する箇所は、低予算であってもこだわるべき場所です。

    なぜなら、普段過ごす場所をコストカットしてしまうと、家自体の満足度や快適さが下がってしまうからです。

    一般的に長期的に過ごす場所と言えば、リビングやトイレ、玄関などになります。

    1つ1つの住まい方によって過ごす時間は異なると思います。

    ですので、事前に長期滞在する箇所を洗い出しておき、提案時に大事にしたい旨を伝えましょう。

    収納スペース

    収納スペースは多い方が良いです。

    なぜなら、収納スペースをカットしてしまうと、物が廊下や部屋に散らばってしまい、日常生活に支障をきたしてしまうからです。

    また、掃除もしにくくなったり、衛生的に悪い空間ができたりなど収納スペースを減らして良いことはありません。

    家庭によって物の多さは異なるため、家づくりの打ち合わせを行う前に、家全体の荷物量を把握し、どれくらいの収納が必要になるかどうかをイメージしておきましょう。

    【どのハウスメーカーが良いか分からない方へ】

    失敗しないハウスメーカーの選び方!理想のマイホームをお得に建てるには?

    コンセントの数

    コンセントの数は、減らしたとしてもそれほど費用に関係しません。

    反対に、減らしたことで、たこ足配線がいくつも必要になり、ごちゃごちゃした空間が生まれることに繋がることも。

    コンセントが欲しいところにないことは、日常のストレスや不便さにも直結します。

    ですので、コンセントの数を予測しておくことはもちろん、入居後の生活をイメージしながら位置にもこだわりましょう。

    ガラスやサッシの種類

    ガラスやサッシの種類にこだわることで、住宅性能が高くなります。

    例えば、窓サッシであれば、「ルミサッシ→アルミ樹脂複合サッシ→オール樹脂サッシ→木製サッシ」の順に断熱性能が高まります。

    とはいえ、性能が高いサッシばかり使ってしまうと、予算に収まりません。

    1000万円という予算に収めるためにも、住宅性能と費用のバランスを常に考えながらこだわりましょう。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    断熱性能

    1000万円の家になると、断熱性能にこだわることができないと考える方もいます。

    しかし、1000万円であったとしても断熱材のグレードを高くしたり、冷暖房が効きやすい間取りにしたりなどの工夫は行えます。

    家のなかで快適に過ごすためにも、断熱性能は非常に重要なので、こだわりを持ちましょう。

    1000万円で家を建てる場合に捨てることができる場所4選!

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    最後に、1000万円で家を建てる場合に捨てることができる場所を4つご紹介します。

    • 外構・外壁箇所
    • 屋根
    • 間仕切り
    • 水回り

    見落とさず、1つずつ確認してくださいね!

    外構・外壁箇所

    外構・外壁箇所は、1000万円で家を建てるのであれば捨てましょう。

    なぜなら、外構や外壁はこだわればこだわるほど、費用が重なっていくからです。

    例えば、外構部分だと石を配置するだけで100万円を越えるなど高額です。

    デザイン性が高いおしゃれな家を考えたいのもわかりますが、1000万円で家を建てるのであればこだわるべき箇所ではありません。

    外構や外壁であれば資金に余裕ができたころに、工事ができることがあります。

    どうしても外構・外壁にこだわりたいのであれば、資金に余裕ができることを想定して、打ち合わせ時に相談しましょう。

    【お得に理想の家を建てたい方へ】

    失敗しない注文住宅の鉄則!家を作る際に絶対やるべき最初のステップとは?

    屋根

    1000万円で家を建てる場合、屋根の形状や材料にこだわりすぎるとコストがかさみます。

    1000万円で家を建てるためにも、屋根へのこだわりは捨てるべきです。

    低価格でおすすめな屋根の形状は、シンプルな片流れや陸屋根ですので、ぜひ参考にしてください。

    間仕切り

    間仕切りの数を減らすことで、部屋数を最小限に抑えられます。

    その結果、コストを抑えることが可能になり、1000万円の家に近づけます。

    どうしても部屋数を増やしたいといった方は、大きな部屋に可動間仕切りを設けて、部屋を分割するといった方法があります。

    可動間仕切りの設置は、それほどコストもかからないため、1000万円で家を作りたくて部屋数を増やしたい方におすすめです。

    \ 初めての注文住宅で失敗したくない方へ 

    ※『これ』をしないと後悔するかも…。

    水回り

    水回りは、こだわりたい方が多い部分でもありますが、1箇所にまとめることでコストを抑えられます。

    また、コストを抑えるだけでなく掃除がしやすかったり、家事導線が良くなったり良いことしかありません。

    1000万円の家を作る場合はもちろん捨てるべき箇所ですが、一般的な家であってもできるだけ水回りは1箇所にまとめた方が快適に過ごせます。

    まとめ

    土地あり!1000万円で家を建てることはできる?間取り図や注意点を紹介

    1000万円の家を建てるのであれば、土地を用意しておく必要があります。

    とはいえ、どの土地でもいいわけではありません。

    なぜなら、土地によって制限や規制があるからです。

    1000万円の家を建てるのであれば、家のことだけでなく土地についてもこだわりを持ちましょう。

    そうすれば、1000万円でも理想の家が手に入ること間違いなしです!

    初めての家づくり!理想の家をお得に建てたい方へ

    初めての家づくりで失敗したくないけど、どうやって情報収集したらいいのか分からない。

    お得に理想の家を建てたいけど、どのハウスメーカーがいいのか分からない。

    このように悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

    そんな時、最初のステップとしておすすめなのが、写真やプラン、間取り付きの住宅カタログです。

    というのも、たくさんの実例写真を見ることで、住みたい家、住みたくない家のイメージがはっきり分かるからですね。

    家の写真やプラン、間取りなど具体的なイメージができたら、あとは住宅メーカーを決めたり、展示場に行けばOK!

    このように、初めての家づくりでは『どんな家に住みたいのか具体的なイメージをすること』が一番大切になります。

    実際、家を建てる人は住宅カタログでの情報収集からスタートする人がほとんど。

    家づくりの予算や間取りなど、希望に合った住宅カタログが無料でもらえるので、ぜひ最初のステップとしてチェックしてみてください!

    ↓  ↓  ↓

    おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S

    ■ こんな人におすすめ

    • 世帯年収300万円〜700万円の方
    • 家づくりの情報収集をしたい方
    • 写真や間取り、プラン実例を見たい方
    • 希望に合った条件の家を見たい方
    • なるべくお得に理想の家を建てたい方

      \ 初めての家づくりで失敗したくない方へ 

      ※まずは無料カタログで具体的なイメージを!

      【LIFULL HOME’S 公式サイト】

      住宅カタログを無料で受け取る

      『LIFULL HOME’S』は日本最大級の不動産・住宅サイトで、家づくりのための住宅カタログも無料で提供しています。

      無料にも関わらず、豊富な写真や間取り、プランの実例など家づくりのヒントがたくさん詰まっている人気のカタログです。

      大手の『LIFULL HOME’S』が提携している住宅メーカーは約650社以上

      もちろん、47都道府県全てに対応しています。

      その中からたくさんの写真やプラン実例を見て、理想の家を具体的にイメージできるのが大きなメリットです。

      さらにカタログ請求をすると、初めての家づくりで知っておきたいことをまとめた『家づくりノート』ももらうことができます。

      お金や土地、スケジュール、見学会など家の完成まで使えるので、この家づくりノートだけでも十分価値はあるでしょう。

      ぜひ住宅カタログや家づくりノートをうまく使って、どんな家に住みたいのか具体的にイメージしてみてください。

      たくさんの実例や家の写真を見ることで、失敗せずに理想の家を作ることができますよ!

      ↓  ↓  ↓

      おすすめの無料カタログ:LIFULL HOME’S

      \ 初めての家づくりで失敗したくない方へ 

      ※まずは無料カタログで具体的なイメージを!

      【LIFULL HOME’S 公式サイト】

      住宅カタログを無料で受け取る

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      目次